土曜日に雷が落ちてから
朝はラジオを聴くようになりました♪
ラジオは車に乗っている時以外
普段はあまり聴かないのですが、
朝のラジオも中々良いものだなと
思っています。
音楽を聴く時はどうしても
自分が聴きたいものしか聴きませんが、
ラジオだと自分では選ばなそうな曲や
知らなかった曲との出会いがあり
面白いですね😊
♫♡♫♡♫♡♫♡♫♡♫♡♫♡♫♡♫♡
数ヶ月前お茶屋さんの前で目に留まったのは
『昆布茶』。
私の頭の中でイメージしていた昆布茶は
湯呑みに昆布を入れお湯を注ぎ
そこからじわりじわりと
昆布の色と旨味がひろがっていく
あの昆布茶。
たまには飲みたいなと大きめのものを買って
家について開封すると
顆粒の昆布茶でビックリ!
しかも大きめのものを買ってしまったから
これ何年かけて飲みきるの?
位の粉の量。
どうにもこうにも減らないので
試しに料理に使ってみると
どれも美味しくなる〜♡
昆布茶の粉で味付けして美味しかったのは
・チャーハン
・ゴーヤチャンプル
・スープ
・和風スパゲティ
・うどんのつゆ
昆布茶を使うたびに
『ねえ、これ昆布茶で味付けしたんだよ♪
美味しいよね〜♡』
と、昆布茶のゴリ押しです🤣
♫♡♫♡♫♡♫♡♫♡♫♡♫♡♫♡♫♡♫
どうでも良い話はまだまだ続きます😁
元々目が小さい&メイク好きという事もあり
普段からアイライン濃いめの化粧でしたが
何故か急にアイラインを入れなくなった
今日この頃。
しかしビューラー&マスカラは必須
写真に映る自分の顔や出先の鏡を見ると
見慣れない顔に一瞬ビックリします🤣
そんなある日買い物先で
昔からの知り合いや
生徒さんのお母様にバッタリ会う事が続き、
その度に
『えっ⁉️ 誰だか全然分からなかった‼️』
と言われるので、
やはりアラフォーのアイメイクは
それなりにきちんとした方が良いと思い直し
しっかりアイラインを引くようにしました。
アイラインを引かないとすご〜く眠そうに見える
そうそうこの顔、
多分生徒のみんなが知ってる先生の顔は
この顔!
ここ最近、
あれ?先生の顔、なんか違くない?
と不思議そうに見つめてくる子も
いましたからね〜🤣
果てしなくどうでも良い話、
大変失礼しました🤣🤣🤣