発表会後のお休み期間中に

玄関前の花を模様替え🌼

ジニア、ペンタス、ラベンダー♡

白い花、毎年植えてるお気に入りの花なのに

名前が出てこない!最近こんな事ばっかり😂



春の玄関を豪華に彩ってくれていた鉢は

柿の木下の花壇に移動↓

ひとつひとつの花はだいぶ小さくなってしまったけど

まだまだ彩ってくれています。

余生を過ごすビオラ達。

花を育てていると人の一生を見ているようだわ…

と、いつも思う。


色々な咲き方…

色々な散り方…

色々な枯れ方…


自分の花をつけて、枯れていく。

見事に咲いて、散っていく。

どの花も素敵よ✨





既に柿の木下花壇に迫る勢いの

ヒメイワダレソウ↑

今年も元気に咲き始めました↓

ミツバチぶんぶん🐝




イノシシ🐗に

根っこから掘り起こされてしまった紫陽花。

花数はだいぶ少なくなってしまったけど、

綺麗に咲き始めてます♡




今年は芝生に沢山のネジバナ♡

30本近く生えているかな♡  可愛い♡

何故か去年から咲き始めたの♪




こちらは溢れ種で増えた

ダーベルクデージー🌼

こんなに繊細に見えて、

砂利から芽を出して増えて

とっても逞しいわ✨

その強さ、見習いたいわ!



草もモリモリ生長中。

そろそろ見て見ぬフリも限界かしらね😂