『チャイコフスキー』が咲きました♡
買った時は苗の状態で、
花の写真は黄色だったので咲いてビックリ
ほんのりピンク。
これはこれで素敵だわ〜♡


お花を選ぶ時、
私はやっぱりネーミングも大きなポイント♪
薔薇初心者のワタシには育てやすさも重要


音楽に関係ある名前だと
余計惹かれてしまうわ♪
次は『マリアカラス』(薔薇)と
『キリテカナワ』(クレマチス)が欲しいな。
キリテカナワは声楽を始めた時から
ずっと大好きな歌手。
高校生時代コンサート後に握手もしてもらったのは
今でも良い思い出♡




ほんの少しずつ、トンネルから
出口の光が見えてきたでしょうか。
この光がどんどん大きくなると良いですね。
場合によってはまた再び
この光が遠のいてしまう事も
あるかもしれませんが。



8月の発表会。
今年は通常通りの開催は
安全面を考えても無理でしょう。


それでも生徒さん達の頑張った証は
やはり残してあげたい。


会場であるホールさえ閉館していなければ
生徒達には無観客の状態で
演奏を披露してもらい、
それをプロの方(撮影会社の方)に
撮影&編集をしてもらう
という方向で、準備を進めています。


いつもの発表会とは全く違うけど
それはそれで特別なものになってほしい、
そう願っています。