今回の発表会が『初めて』の子もいれば、
今回の発表会が『最後』の子もいます。
2人の生徒さんが、今回の発表会をもって
教室を卒業されました。
年少さんから始めた小2ちゃん❤️
いつも一生懸命レッスンを受けてくれました。
お家での練習、
本人も、それを見るお家の方も
少し苦しくなってしまわれたそう。
一旦ピアノから離れてみる
という決断をされました。
発表会後に
『先生には感謝しかありません✨』
と、あたたかな言葉を頂き、
こちらこそ
Nちゃんのピアノの先生でいられて
幸せでした。
ピアノ、またやりたくなったら
いつでも戻っておいでね。
先生、いつでも待ってるからね。
もう1人は
小3の時から通ってくれた中2のHちゃん❤️
いよいよ受験も近づいて
お勉強に専念する事となりました。
ピアノを始めたばかりの頃は
指が思うように動かなくて
ゆっくりゆっくり
レッスンを進めてきました。
決して器用ではないけれど、
物事をひとつひとつ丁寧に頑張れる子。
レッスンでも
投げやりな態度など1度もした事なく
毎回熱心に取り組んでくれた子。
最後の発表会での演奏を
舞台袖から聴きながら
とっても感慨深いものがありました。
ここまで堂々と
演奏出来るようになったんだね。
いつもコツコツ頑張れたのだから、
きっとこれからも、どんな事にも
地道に取り組めるはず。
Hちゃん、自分の夢に向かって
大きく羽ばたいてね!
先生、陰ながら
応援してるよ✨
