音符を読むのがちょっと苦手な小1ちゃん

練習をしないから読めないのか
読めないから練習をしないのか
なかなか『練習する』という事が
身につきませんでした

このまま(音がしっかり読めないまま)
教本ばかり進んでも
ますます苦しさが増すばかり。
お母様とも相談の上、
一度立ち止まり、
そして必要な所まで戻り、
もう一度、やるべき所から再スタート

それまではレッスンでも
泣いてしまう事もあった小1ちゃん

再スタートしてからほぼ半年…
何を言っても、どう言っても
ほとんど練習する事のなかった小1ちゃんが、
今日のレッスンでは
なんと!!
なんと!!!
ピアノ、毎日練習してる

ママに言われなくても
自分からしてる!
と教えてくれました



成長したね〜

頑張ってるんだね〜



そして何より
レッスン中の小1ちゃんのお顔も
とても生き生き、良いお顔に



小1ちゃんのペースで
ゆっくり、ゆっくり、
でも今度は確実に

道に迷ったら一度立ち止まり、
周りを冷静に見渡し、
時には戻ってみる事も大事。