お盆休みも明け、
昨日からレッスン再開です♪
他の教室から移ってきた小2のMちゃんは、お休み前までのレッスンでは毎回、不安そうなお顔でのレッスンが続いていました。
今までの教室では、自分で楽譜を読む事や、手のフォーム、指の動かし方など、私の教室でしている基本的な事をほとんど習った事が無かったそうで、こちらの教室に移ってからのレッスンで少し戸惑いを見せていました。
お休み直前のレッスンの頃には楽譜もだいぶ自分で読めるようになっていて、指もしっかりしてきたので、次の段階として
『ただ、弾く』事から、
『歌うように弾く』事へ。
その時のレッスンではどうしても思い通りにいかず、やはり少し戸惑った表情に…。
心配の残るままお盆お休みになってしまいました。
ところがところが、今日のレッスンでは宿題で出した3曲全て、とてもステキに弾いてきてくれました!もちろん歌うように



お母様と一緒に、きっとたくさん練習してくれたのでしょうね

そして練習してきた曲意外の、今日のレッスンで初めて弾く曲も、譜読みの段階から歌うように弾けてるではありませんか!
先生はカンゲキしてしまいましたよ



慣れたお教室から違うお教室に移って、今までやった事ない事もたくさんあって、戸惑いが隠せなかったMちゃんでしたが、今日のレッスンで、
これならきっと大丈夫

と確信しました

これからもMちゃんのピアノの世界がどんどん広がるように、先生も頑張るからね
