弾けてない所を注意したり、もっとこうしてごらんとアドヴァイスした時の生徒さんの反応は十人十色。
小さいから
思春期だから
女の子だから
男の子だから
元々の違いはあるけれど、
小さくても思春期でも素直に注意を聞ける子もいるし、
小さくても思春期でも注意した途端やる気をなくしてしまう子もいる。
注意をするとやる気をなくしてしまう気持ちも分からなくはないけど、それなら何の為にピアノを習いに来ているのだろうか。
上手だね〜上手だね〜
と、只々おだてていればいいのか?
……そうではないよね。
どうする事が、その子にとってのベストなのか。
色々考える、春の夜です

せっかく頑張って伸ばし続けていた前髪。
我慢しきれずとうとう…
このうえなくどうでもいい情報…スミマセン
毎度毎度、
切ってから後悔するのよね…

