こんばんは

今週の日曜日姪っ子の結婚式でした

義弟の親族の出席が少ないのでこちらで人数合わせをする為 北海道から兄夫婦も来てもらいました

土曜日にこっちについて 狭い我が家で1泊し 日曜日の結婚式・披露宴がPM3:30~8:00頃まで掛かるので 狭い我が家にもう1泊して月曜日に帰りました

因みに母の部屋で兄嫁・私の部屋に兄と ウサギちゃん 私はかみさんの部屋に移動と思っていましたが 「狭くても1部屋で一緒に寝るから良いよ」との事で兄・兄嫁・二人でウサギ小屋に寝て頂きました


結婚式・披露宴を無事に乗り切らなくてはいけないので ここの所お酒も控えて体調づくりをしていました 

おかげで凄く体調が良くなり メンタル的にもUPしました


さて 結婚式・披露宴の会場は横浜みなとみらい地区の新たに開発された地域に有る商業施設の中に有る結婚式場でした

おっされ~~~な披露宴会場でスタッフも皆20歳台からチーフでも30歳台になったかな?と言うような若いスタッフばかりで多分開店して間もない会場なんだと思います 因みにこの会場 午前1組 午後1組しか受けません

とてもオシャレで奇麗な建物 そしてスタッフさん達の教育が行き届いていてとても気持ちの良いおもてなしを受けました

イメージ 1
丁度 飛鳥2が停泊していました 手前に見えるのが商業施設で美味しそうなレストランとかオシャレなお店が入っています
この写真は会場の4Fから写しました

イメージ 2
開宴前の会場の様子 
左右に丸テーブルが5つずつ真ん中は写真のようなテーブルです
当日の参列者は100名弱結構いっぱいの方達が参加してくださいました

イメージ 3
人前結婚式と言って披露宴の初めに皆さんの前で「永遠の愛を誓う」というスタイルでした 結婚式は親族だけ というのが多い中友人も来賓も親族も・・・みんなの前で結婚の誓約書にサインをして指輪の交換 ウェディングキス と大いに盛り上がりました

これ 普通に新郎新婦が並んでいますが・・・
この二人の披露宴のコンセプトは「列席者全員に楽しんで頂く」という事をテーマとして掲げていたのです 「自分達が中心で皆が祝う」では無く 「祝って下さる方達に少しでも楽しんで頂きたい」という 気持ちが随所に現れていて素晴らしい結婚式でした

因みに新婦の姪っ子は真面目に母親にベールをかけて貰い 父親と腕を組んでバージンロードを入場しましたが・・・

最初に入場した新郎は・・・
「新郎様の入場です」で扉が開くと・・・
母親にコロコロで礼服の埃を取って貰い 父親に背中を押されて一人で登場するという いきなり爆笑で式が始まったのです


料理はフレンチのフルコースでした テーブルに飾ってあった生花はお持ち帰りに花束にしてくれました

料理に合わせてワインも白・赤と2種類です

私はワインは苦手なので終始ジントニックで通しましたが ちょっとジンが濃かったので少し氷が解けるのを待っていましたら・・・

氷が溶けかかっているのを見逃さず すぐにスタッフが飛んできて新しいジントニックと交換するという 素晴らしい気遣いの対応でした(もう酔っても良いやと思って濃いジントニックを飲みましたさ)


今まで出席した結婚式の中で 文句なしのBESTの式・披露宴でした

「これってかなりの金額が掛かったんじゃない?」と妹に(新婦母)聞いたら400万円を超えていたそうですが


後日談で親族が多かったのでご祝儀も多額でなんとご祝儀で全て賄えたそうです

そうだよね うちだって母と私達夫婦で35万円も包んだもんね
(因みに母は出席しませんでした 時間が長かったので無理だったと思います 私だって疲れたもん)

翌日 羽田まで兄夫婦を送って行きましたら・・・

イメージ 4
羽田空港はもうクリスマスでした(向かって左から妹・兄嫁・兄)


 もうそんな季節なんですね ちょっと早いけれど  Merry Christmas  YOU