人生楽しんだもん勝ち♪ -7ページ目

人生楽しんだもん勝ち♪

40半ばでもまだまだ落ち着かない主婦たまに占い師。
カウンセリングもやります。
あなたのモヤモヤ晴らします。

今のままじゃダメだと思ってるけど動けない

何がやりたいかわからない


そんな方は多いと思うのですが(自分もそうでした)、そういう方は往々にして頭でいろいろ考えすぎてるんじゃないかなーと。


こうしたらああなって、あれがこうだからそうなったらどうしようネガティブ、みたいなね。



どちらにしても実際身体を動かさないと、望むものは入ってきません。

脳内劇場を繰り広げてるだけだと怖さや面倒くささが先に立っちゃうのでエンドレスだし、思考を止める必要がありますね。


とは言っても「考えるな」というのは無理なので

これ以上は考えても仕方ない、

ここから先はやってみないとわからない

と自分で線引きすることが大事ですね指差し


脳内劇場で疲弊してる人は、実際に身体を動かしてみてください。

スポーツするのでもセッション受けるでも映画見に行くでもいいですOK


考えるのと同じくらい「動く」のも大事ですランニング乙女のトキメキ


そうは言ってもなかなか1歩が踏み出せない、

自力で悩みが解決できそうにない

いつも自力で頑張るパターンだけど限界を感じている


そんな方はご自身の資質を知ったうえで解決策がわかる数秘カウンセリングがおすすめです。

ぜひお越しくださいね。

詳細お申込みはこちらから下矢印



気軽に話しにきてくださいねニコニコ


乙女のトキメキ数秘鑑定、筆跡診断、心理カウンセリングなど右矢印現在ご提供中のメニュー
手紙現在発行中の無料メールマガジン
右矢印自信が持てないママのための5日間メール講座
右矢印自分を120%活かして人生を楽しむための無料メルマガ
お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせフォーム
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎ハート  基本タイプtwitter / facebookFacebook / Instagraminstagram

 

人気記事クリップすぐ子供に怒鳴ってしまう、イライラが抑えられない
クリップ 息子のスマホデビューにあたり選んだプランや端末、フィルタリングサービスなど。
クリップ 「弱み発掘」受けたらラスボス級のやつ出てきた!!
クリップ 新年会にふさわしい素敵な場で素敵な方たちに会ってきました
クリップ息子の塾選びに悩む・・・

 

 

ここ最近特に、だったんですが

なぜか「お墓参り行かなきゃ」って気になってたんですよね。

母方の祖父母のです。


うちから1時間くらいで行ける距離にあるので

全然行こうと思えば行けるんですけど

複雑な思いがありまして、

10年くらいお参りしてなかったんですよね。



でもなぜか気になったので、重い腰を上げてみました。


1人で行くの初めてで持ち物もうっかりしてたので、駅前で花やお線香、ライターを買ってお寺に向かいました。


見覚えのある景色が見えてきて

「あ、もうすぐだな」と思ったとき

何でかわからないけど急に泣けてきたんですよね。

こんなことは普段ないので、かなり焦りました。


仏花持って歩きながら泣いてる中年女って

なかなかやべぇ奴でしょ?絶望


必死でこらえましたが

「あぁ、10年ぶりに孫が来るから

あっちも草葉の陰でザワついてるのかなねー

とお騒がせして申し訳ない気持ちになりました泣き笑い


着いたらお墓はとてもキレイで

比較的新しいお花も備えられていて

おそらく親戚の誰かが最近お参りしてくれたようでした。


おじいちゃんおばあちゃん、久しぶり。

おばあちゃんが死んだ年に生まれた息子は、もう中学生になったよ。

あと、あなたたちの娘(私の実母)にはもう会うことはないと思うけど許してね。感謝しています。


滞在時間は10分にも満たなかったと思いますが、伝えたいことだけ伝えてお寺をあとにしました。



電車内では土砂降りだった雨が最寄り駅着いたらキレイにやんでたので、一応歓迎してくれたのかなと思いつつ

結局何でこんなに気になってたかわからなかったので、最近よく使ってるカードを帰宅後に引いてみたんですよね。


それで出たのがこれでした下矢印


祖父母の笑顔があってめちゃくちゃびっくりハッ


このカードの意味は

感情のマスターになる

心に愛の泉を持つ人

どんな感情をも復活させる

癒しを人にも自分にも与える達人

Regeneratorは長い年月をかけて、
自分自身の感情と向き合い、
誰かに癒してもらうのではなく、
自分の心は自分で癒せるということに気づいたのです。

人に癒してもらうことは簡単なようで簡単ではなく、
本当の意味で心を満たすことを望むのであれば、
自分で自分の面倒を見てあげられるのだということに気づく必要があります。

こちらより引用させていただきました↓


そのときふと思ったのは

あぁ、私はもう自分で自分を癒やす事ができるんだな。

祖母の死で立ち直れないと思ってフタをした感情も、向き合っても大丈夫、昇華できるんだな

という事でした。


そして祖母や実母との関係に関しては時間が止まっていましたが、もう自分で前に進むことができるんだなーと。

これは目からウロコでした。


それに気付かせてくれるための、今回のお墓参りだったのかもしれません。


喜んでもらえたようなので、これからはもう少し短いスパンでお参りしようと思います十字架ブーケ1


長文最後まで読んでいただき

ありがとうございますおねがい


普段はこんなセッションやってます音符

目から大量のウロコが!!と評判ですゲラゲラ

文字からあなたがどんな性格なのか、つまづきやすいポイントはどこか、メンタルの状態など驚くほどわかっちゃいますひらめき電球

筆跡診断セッションの詳細、お申込みはこちらから下矢印


乙女のトキメキ数秘鑑定、筆跡診断、心理カウンセリングなど右矢印現在ご提供中のメニュー
手紙現在発行中の無料メールマガジン
右矢印自信が持てないママのための5日間メール講座
右矢印自分を120%活かして人生を楽しむための無料メルマガ
お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせフォーム
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎ハート  基本タイプtwitter / facebookFacebook / Instagraminstagram

 

人気記事クリップすぐ子供に怒鳴ってしまう、イライラが抑えられない
クリップ 息子のスマホデビューにあたり選んだプランや端末、フィルタリングサービスなど。
クリップ 「弱み発掘」受けたらラスボス級のやつ出てきた!!
クリップ 新年会にふさわしい素敵な場で素敵な方たちに会ってきました
クリップ息子の塾選びに悩む・・・

 

 

最近、

自分が必要以上に抱えてる荷物をおろすとか

不本意なのにやってることをやめるとか

「軽くする」という事を意識することが増えました。


しかしなかなか思うように進まないのは

人は持ってるものや続けてることを手放す方が怖いからですね泣き笑い


新しいものを足す、入れるのはわりとできても

捨てるのは、損するんじゃないかとか今さら捨てられないとか

喪失感を味わいたくないとか。


まぁそれがもう「執着」なワケなんですが昇天


とりあえず持ち続けること自体が目的になってしまっているなら、それはもういらないものですね。



それにいざ手放してみる(やめてみる)と、意外と大丈夫だったりするんですよね。


あなたが抱えてる荷物、あなたじゃなきゃダメなことは実はそんなになかったりします。

深刻に考えずに(風の時代?だし)軽いエネルギーで過ごして行きましょうハート


あなたを重くしているものは何か

葛藤を抱きやすい部分を掘り下げて、

悩みやモヤモヤを軽くして毎日を足取り軽く、楽しく過ごすお手伝いをしますルンルン


数秘カウンセリングの詳細お申込みはこちらから下矢印


あなたのお越しをお待ちしていますニコニコ



乙女のトキメキ数秘鑑定、筆跡診断、心理カウンセリングなど右矢印現在ご提供中のメニュー
手紙現在発行中の無料メールマガジン
右矢印自信が持てないママのための5日間メール講座
右矢印自分を120%活かして人生を楽しむための無料メルマガ
お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせフォーム
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎ハート  基本タイプtwitter / facebookFacebook / Instagraminstagram

 

人気記事クリップすぐ子供に怒鳴ってしまう、イライラが抑えられない
クリップ 息子のスマホデビューにあたり選んだプランや端末、フィルタリングサービスなど。
クリップ 「弱み発掘」受けたらラスボス級のやつ出てきた!!
クリップ 新年会にふさわしい素敵な場で素敵な方たちに会ってきました
クリップ息子の塾選びに悩む・・・

 

 

欠点を消そうとすると美点も消えます。

その2つは表裏一体で、どちらの側面から見るかだけの違いだからです。


例えば、極端な例ですが

自分の繊細さが嫌だなと思っていて、それを変えようと頑張ると

その性質ゆえに見えていた周りの細かな変化に気づきにくくなったり、

視野の広さやクリエイティブなセンスが発揮されづらくなったり、みたいな事が起きてきますね。



その人独自の魅力が減ってしまう。


いま自分が欠点ばかり強調されてしまうような場所にいるとしたら、環境が合ってない可能性があります。環境は大事なので、そこを変えるのも大いにアリですね。


欠点は克服するものではなくて共存するもの。

美点(長所)と表裏一体です。


自分を変えようと頑張らなくていいよにっこり



ご自身の活かしどころが分からない方へ。

あなたの本来持つ資質を知ってもらい、何に幸せを感じてどんなお役目を果たす方なのか、どんな才能を持つ方なのかをお伝えする数秘個人鑑定がおすすめです虫めがね


詳細お申込みはこちらから下矢印



お申込みお待ちしていますコアラ



乙女のトキメキ数秘鑑定、筆跡診断、心理カウンセリングなど右矢印現在ご提供中のメニュー
手紙現在発行中の無料メールマガジン
右矢印自信が持てないママのための5日間メール講座
右矢印自分を120%活かして人生を楽しむための無料メルマガ
お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせフォーム
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎ハート  基本タイプtwitter / facebookFacebook / Instagraminstagram

 

人気記事クリップすぐ子供に怒鳴ってしまう、イライラが抑えられない
クリップ 息子のスマホデビューにあたり選んだプランや端末、フィルタリングサービスなど。
クリップ 「弱み発掘」受けたらラスボス級のやつ出てきた!!
クリップ 新年会にふさわしい素敵な場で素敵な方たちに会ってきました
クリップ息子の塾選びに悩む・・・

 

 


私の人生はこんなもの。


以前の私はそんなふうに感じて

まだ30代前半だというのに、つまらない一生だったな、なんて思っていました。


子供も2人産んで、この子たちが無事に成長して巣立つのを待つだけ。

手がかからなくなってきたらまたフルタイムで経験のある仕事して毎日が過ぎてゆく。

代わり映えのしない、容易に想像できる世界しか私の前にはなく

あとは死ぬときに苦しまずに逝けたらなぁ、でも味気ない毎日だなぁと本気で思っていたんですよね。



しかし4年前にメンタルを病んで一旦レールを外れて、心のことを学んでからガラリと変わりました。

まだやりたいことやれること、たくさんあるなーと。

年齢や世間体等を気にしない、自分の人生と真摯に向き合っている方たちに出会ったのも大きいですし、

自分の道を閉ざしてたのは他でもない自分自身

という事に気付いたからです。

制限かけてるのは自分なんですよね。


無理に決まってる、できっこない

それ一旦取り払ってみませんか?

自分の人生を味気なくつまらなくしてるのは、

他でもない自分自身です。


子供の頃や若い頃、楽しんでいたのはどんなことでしたか?

本来のあなたはどんな事が好きで何に喜ぶのでしょうか?


過去の出来事を振り返ってみるとヒントがたくさんあるので、ぜひ思い出してみてくださいね


1人だとなかなかできない、過去の記憶はあまりない、思い出せない。

そんな方は数秘個人鑑定がおすすめです。

あなたが本来持つ資質を掘り下げて、生きがいやお役目を思い出してもらい、人生を充実させるお手伝いをしますニコニコ

詳細お申込みはこちらから下矢印



あなたのお越しをお待ちしていますおねがい



乙女のトキメキ数秘鑑定、筆跡診断、心理カウンセリングなど右矢印現在ご提供中のメニュー
手紙現在発行中の無料メールマガジン
右矢印自信が持てないママのための5日間メール講座
右矢印自分を120%活かして人生を楽しむための無料メルマガ
お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせフォーム
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎ハート  基本タイプtwitter / facebookFacebook / Instagraminstagram

 

人気記事クリップすぐ子供に怒鳴ってしまう、イライラが抑えられない
クリップ 息子のスマホデビューにあたり選んだプランや端末、フィルタリングサービスなど。
クリップ 「弱み発掘」受けたらラスボス級のやつ出てきた!!
クリップ 新年会にふさわしい素敵な場で素敵な方たちに会ってきました
クリップ息子の塾選びに悩む・・・