最近ふと気付きました。
救いの手はスパルタの顔でやってきたりする笑
自分がもうダメでダメでダメになったとき
迷いと焦りとどうしようもない自己嫌悪で
立ち上がる気力もなくしそうなとき、
実は必ずと言っていいほど救いの手が差し伸べられているんです。
ただ、それが優しくなかったりする
微笑む女神じゃなくて松岡修造みたいだったりするので(あくまでイメージです笑)、一見しただけだと気付かない。
画像お借りしました
抽象的な話で申し訳ないのですが、
「まじかよ、今のわたしにそれ」みたいな
思わぬ方向でお願いやお誘いが来たりするんです。
そこで引っ込むことなかれ。
打破したいなら乗ってみるべし。
(ただ、メンタルが参ってしまって日常生活にも支障あるようなら迷わず休んでね)
大事なことなので2回言います。
救いの手は優しい女神とは限らない。
松岡修造なことも多々あり。
八方塞がりになったら
見落としてないかよく見てみてね
女神ではないけど、優しくて癒やされる、
面白いと好評のセッションやってます

目から大量のウロコがと評判です
文字からあなたがどんな性格なのか、つまづきやすいポイントはどこか、メンタルの状態など驚くほどわかっちゃいます
筆跡診断セッションの詳細、お申込みはこちらから