毎シーズン、冬用の布団をキレイに保つための
手間と時間に悩まされてきましたが
我が家は宅配クリーニングを利用することで
一気に解決しました
今までは毎年カバーを洗い布団は干してからしまっていたものの
また秋くらいに出したときの匂いや肌ざわりがどうしても気になって
丸ごと洗いたいなーと思っていたんですよね。
でも同時に
コインランドリーだと持ってくの重いしでかいし車に載せるまでが大変だし時間もかかるし、晴れてないとダメだし現実的じゃないなぁとも。
そんなときに、以前洋服の宅配クリーニングをお願いした業者さんが布団も扱っているのを思い出し、詳しく見てみたんです
洋服の宅配クリーニングを頼んだときの記事はこちら
ネットで注文して、届いた集荷キットを使って布団を入れ、あとは宅配業者さんへ持っていってもらうだけ。
↑で書いた懸念材料が全てクリアできるし、丸ごと洗ってもらえてめちゃくちゃ良さそうじゃん!と鼻息荒く申し込んでみました!
うちがお願いしたのはリナビスさん。
(おせっかいなクリーニング屋です、みたいなうたい文句に惹かれたので)
ネットで申し込むとこんな感じのキットが送られてきます
で、圧縮袋を使ってクリーニングに出したい布団をぺちゃんこにしたら左上の集荷袋の中に入れ、
テープで止めて記入した着払い伝票を貼り付けて完了。
あとはヤマト運輸にネットから集荷依頼をかけて、
持っていってもらえばOK。
クリーニングが完了した布団を返送してもらう日にちも指定できます。
で、返ってきた布団がこちら
今回も、我が子が2人とも丸々入りそうな
どデカいダンボールで届きました
開けるとこんな感じで
圧縮された布団と次回に使う専用袋、伝票等が入っています。
布団は圧縮されているので虫や匂いの心配もなく、このまま収納OKなんだそうです。
場所も取らないしありがたい
寒くなってまた使うときには、袋を開けて天日干しすると元通りになります。
丸洗いしているので匂いも全くなくフカフカで、とても嬉しかったです
うちは服のクリーニングも出したり受け取りが面倒くさいので、10着まとめてとかで、こちらの宅配クリーニングを利用しています。
家にいながら全て済むのでとても便利
費用もできあがりや自分の手間ひまを考えたらめちゃくちゃ良心的だと思います。
布団クリーニングコースの価格などはこちらから
クリーニングの受け渡しが面倒とか
布団洗いたいけどなかなか、という人は宅配という手があります
おすすめですよー
おわり
大好評第2弾!!
推しスポーツを語る会開催します!
推し選手やユニフォームのかわいさ、うんちくなどでももちろん大歓迎!
ご自身の好きなスポーツ(自分でやっててもやってなくてもOK)について楽しくおしゃべりしましょう
日時:7/10(月)14時~16時くらい(入退場自由)
費用:無料!
場所:ZOOM
定員:4名様 →残3席!
ご参加希望の方は、せいこさんか私に
ブログコメントやTwitterのDM、Facebookで繋がっていただいてる方はメッセンジャーへ
「参加希望!」とメッセージくださいね
ちなみに私のTwitterはこちら⬇
Facebookはこちら⬇
あなたのご参加お待ちしています