小6息子がサンタさんにお願いするもの | 人生楽しんだもん勝ち♪

人生楽しんだもん勝ち♪

40半ばでもまだまだ落ち着かない主婦たまに占い師。
カウンセリングもやります。
あなたのモヤモヤ晴らします。

今年に限らずここ何年もそうなのだが

小6息子がサンタさんへお願いするプレゼントは

Nintendoプリペイドカードだ笑い泣き


画像お借りしました


任天堂のサイトやSwitchで遊んでいるゲーム内で

自由に使える金券みたいなもんやな


このカードをSwitchに登録すると

お金と同じようにソフトの購入もできるし

ゲーム内でアイテムなども買えるし

自分の好きなように使える


確か小3くらいからクリスマスにこれを希望するようになって

最初の頃は「夢がないのぉ絶望」と抵抗があったが

もう慣れた笑


プリペイドカードって

それ単体では別に遊んで楽しいものでもなく

ただのカードである。

お金の代わりとして使って何かを交換で手に入れて初めて価値が出るものだ。


何かそう言うの抵抗あったんだよなぁ笑い泣き

サンタさんに現金要求するのと変わらないじゃん笑


あとは私もそうだが、昭和生まれ世代は特に

形のないものにお金を使うことに抵抗が強いような気がする滝汗


課金で使ったら終わり、とか

それ意味あんのー!?何も残らないと思ってしまうが、

プレゼントに「後々まで役立つ」とか

「成長に必要」とかの意味はいらないんだよね泣き笑い


欲しいものがもらえた→嬉しい・幸せ

で充分だハート


そんなワケで息子は今年も

プリペイドカード9,000円をお願いしているのであったニヤニヤ


ベランダの室外機上に置かれたメモ笑


サンタさんきっと来てくれるよーサンタクリスマスツリー


おわりコアラ



〜お知らせ〜

来年1月30日(月)に子育てが辛いママさんのためのミニ講座をやります!

母親に向いていないと感じて罪悪感を持っているママさん

そんな自分に自己嫌悪なママさん

ぜひ受けてみてくださいねおねがい

詳細お申込みはこちら下矢印



乙女のトキメキ数秘鑑定、心理カウンセリング、コラボセッションなど右矢印現在ご提供中のメニュー
手紙現在発行中の無料メールマガジン右矢印自信が持てないママのためのメルマガ
お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせフォーム