米粉100%の食パン焼くのって難しいのね(´;ω;`) | 人生楽しんだもん勝ち♪

人生楽しんだもん勝ち♪

40半ばでもまだまだ落ち着かない主婦たまに占い師。
カウンセリングもやります。
あなたのモヤモヤ晴らします。

先日

ダイエットで腸内環境を良くするのが

大事と聞いて



グルテンフリーのものに興味が湧き



ホームベーカリーでパンを焼くのに

いつも使っている強力粉ではなく

米粉を購入してみた🌾



米粉の食パンは焼くのが難しいので

躊躇していたのだが

ネットで調べたら



ミズホチカラという品種の米粉だと

作りやすいと

評判が良かったので



さっそく近所で購入し

調べておいたレシピで試してみた食パン



普通の食パンで使う

牛乳やバターは入れず



米油と水、塩、砂糖

ドライイーストを投入し

米粉パンモードで開始




できたものがこちら↓




なんか

フォルムが

チョコプラの松尾みたいだ笑い泣き


画像お借りしました笑い泣き



やっぱり小麦粉のより

膨らまないんだなーアセアセ



でも

調べておいたレシピに載ってた画像だと

きれいに膨らんでたんだけど笑い泣き



こりゃ改善の余地ありか滝汗



匂いもほんのり

煎餅臭がしたので

だいぶ不安だったのだが




ポロポロしてて切るの難しい滝汗これも配合とか良くなかったのか



翌朝食べてみると

キメは荒いものの

味はお米の甘みがかなり感じられて


普通に美味しかったキラキラ


ちなみにわたしが参考にしたのは

こちらのレシピ↓



やっぱり米粉の食パンて

難しいなーアセアセ



米粉100%でホームベーカリーで

うまく焼けてる方



レシピとかポイント教えてもらえたら

嬉しいです爆笑



おわりコアラ


年明け1月にまたランチ会を開催予定です!!

詳細決まりましたらお知らせしますので

楽しみにしていてくださいねルンルン 


乙女のトキメキ数秘鑑定、心理カウンセリング、コラボセッションなど右矢印現在ご提供中のメニュー
手紙現在発行中の無料メールマガジン右矢印自信が持てないママのためのメルマガ
お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせフォーム