私の周りにごくわずかだが
ふざけ半分に拗ねたり反発したような感じで
コミュニケーションを取ってくる男性がいる
こちらとしてはごく普通に
わからないことを聞いたり
自分の希望を伝えたりしているつもりなのだが
そのつど
「えぇー⁉️」とか
「じゃあそれオレがやるの?」みたいに返されて、
だんだん口をきく気力が削がれてくるのだ
明らかに笑顔だったりするし
本気で怒ったり不快な気分になってるわけではなくて、ほんとにただふざけてるだけで(冗談のつもりってやつね)、最終的には聞いてくれるという感じなのだが
こちらとしては
大変しんどいコミュニケーションのとり方である
(散々ごねたあとに「しょうがないなぁ、やるよ」と言うまでがセット)
やってくれたり聞いてくれるのは大変ありがたいし感謝なのだが、
そこまでのやり取りマジでいらなくね
私は非常に心が狭いので、このとき感謝の念は半減している。
また、たまにならまだわかるが(それでもイヤだけど)、結構な確率でそういう人は1つのことに対してしつこく同じ事を繰り返し言う
本気で鬱陶しいしめんどくさい。
私はしつこいのとかめんどくさいのは本当にご勘弁願いたいタイプなので、早々にシャッターをおろしてしまう。
きっと過去にそれでうまくいった事があったんだろうなぁ
お母さんが構ってくれたとか
昔の彼女がそれで自分を優先してくれたとか
そして女性でそういうコミュニケーションのとり方をする人にはまだ会ったことがない。
男性特有なんだろうかねぇ。
私はそうされてもはぁ、そうですかとリアクションを返さずに無のままでいるが
無意識に染み付いているのか、めげずにずっとその調子である┐(´д`)┌
もしついそういう接し方しちゃうな、と心当たりがあった男性は、ぜひ引っ込めてもらえると周りの女性に平和が訪れます
というか、
マジでやめて、ウザいから
おわり
大好評第6弾!
あなたの人生ナビゲートします!
タロット&数秘コラボセッション本日11時より先行募集開始します
タロットと数秘、使命鑑定まで1度に受けられて
自分の方向性を明らかにできるセッションです!
詳細はこちらから
