去年、自分の夢である
『バク転ができるようになる』を叶えるべく
教室へ行ったことをブログに書いたが
リベンジに日にちが空いてしまったものの、
今回小3娘と一緒に行ってきた
近所にアクロバット教室ができたのだ
しかも大人もできるということで
これはもう行くしかないではないか
今回はマスターするぞ!と鼻息荒く臨んだが
以前行ったバク転専門の教室とは違い、
体につけるハーネスや足元のトランポリンがないので
普通のマットで我が身だけ頼りにやる感じ。
これだと自分の体がとても重く感じて、めちゃくちゃ難しかった
先生は20代前半と思われる、ジャニーズの岸優太を更に甘くしたような大変イケメンの先生で、
『うわ、運動神経抜群でこれならえらくモテるだろうなぁ』とミーハー全開になってしまったが、先生はにこやかに優しく、しかしサクサクとレッスンを進めてくれた(当たり前か)
今回のところは毎月通うこと前提の教室なので
前転後転、倒立などの基本的な動きから練習した。
バク転はこれらの動きが組み合わさってできているので、まずは細かく分けてチェックするらしい。
娘は倒立などが初めてだったので、こんな感じの練習から。
先生のチェックで娘の今回の目標は側転まで、ということになった
で、私の方は基礎的な練習ですでにフラフラだったが、娘と並行してバク転で後ろに飛ぶ練習や
回らずにブリッジで着地してみる練習などを重ね
最終的にできたのがこちら。
娘
私
トランポリンやハーネスなしでも一応回れた
が、先生の補助がなかったらまだくるんと着地ができない
時間が来てしまったので今回はこれにて終了
娘も場所見知りが激しいのに、初めてのことに戸惑いながらもよく頑張ったわ
ママも今日は筋肉痛でロボットみたいな動きしかできないけど、このあとバイクで仕事頑張るわ🛵
バク転マスターへの険しい道はまだまだ続く
おわり
【配信中】
自信がなくてビクビクしてしまうママさんへ
5日間無料メール講座
自信が持てて
笑顔で過ごせるようになるヒントをお伝えします
ご登録・購読はこちらから↓
ご登録・購読とも無料、途中解除も可能です。
お気軽にご登録くださいね
大好評!!
新メニュー
数秘でみるあなたのビジネス傾向診断
モニター価格にてご提供中です!
残3名様
詳細お申込みはこちらから↓