自分がもう一人いたらなぁって思ったことある? | 人生楽しんだもん勝ち♪

人生楽しんだもん勝ち♪

40半ばでもまだまだ落ち着かない主婦たまに占い師。
カウンセリングもやります。
あなたのモヤモヤ晴らします。

最近あまり聞かなくなったが

マンガやアニメ

小説なんかでよく



『あー自分がもう一人いたらなぁ』

登場人物がつぶやくシーンがある



これはたいていの場合



楽しいイベントや

嬉しいお誘いが重なってしまって



泣く泣くどちらかを

諦めなければいけない



という状況のときに

発せられている気がする





子供の頃からわたしは

この場面に遭遇するたび

『自分がもう一人なんてごめんだわ』と

強く感じていた



一人でも持て余している自分を

もう一人なんて



これ以上悶絶や後悔が増えるのかと

想像するだけで恐ろしくなった



自分に嫌悪しかなかったから

そう感じたのだ



最初から自然に

自分がもう一人いたらなぁって

思える人は

自己肯定感が高いんじゃなかろうか




自分のことを

ある程度受け入れられるようになったいまは

どうかというと



以前のような恐怖心や

拒絶感はさほどないが



いろんな経験を積んで

フルで五感を活用したい性質の

数秘5としては



楽しい体験をするとき

主体じゃない自分?(もう一人の方)が

それを味わってくるのは

たいそう癪だから



やっぱり自分は二人はいらない爆笑

(そっち)



主体の方の自分で

全部独り占めしたいと思う

ジャイアンなわたしであったニヤニヤ



おわりコアラ



好評!!
お申し込みいただいてます!