常識や世間の価値観から抜けて見えてくるもの | 人生楽しんだもん勝ち♪

人生楽しんだもん勝ち♪

40半ばでもまだまだ落ち着かない主婦たまに占い師。
カウンセリングもやります。
あなたのモヤモヤ晴らします。


1年半ほど前

わたしは天職らしきものが見つからない

という理由で



毎日焦り

必死で自分探しをしていた



そのときのブログがこちら↓ 




「やりたいこと=天職=生涯をかける1つのもの」
みたいに考えていたので


それが自分にとって何なのか分からず
途方に暮れていたのだ



占いやリーディングなどの類も
結構受けたが
どれも
「あなたの中にすでに答えはある」
というような結論で


だからそこ知りたいんじゃムキームカムカ
毎回イライラしていたゲラゲラ
(いや確かにあったよ笑い泣きあのとき見てくれた方、すみません笑い泣き)




角度を変えて
天職とか本当にやりたいことを
探すのではなく


自分がどういう人間かを知れば
おのずと見えてくるかなぁと思い


紆余曲折の末
数秘にたどり着くワケだが
(数秘っていうのは生年月日と名前でその人がどんな人かを見るメソッドね)



今のわたしの
数秘の師匠でもある金倉真以さん
初めて自分の数字を見てもらったとき


「あなたこの数字の並びで
天職なんてあるわけないじゃん爆笑
と笑顔で一蹴され笑い泣き


衝撃を受けたびっくり


数秘で見るとわたしは
基本の性質に
「成長、変化、拡大、冒険」という
思考パターンを持っている(LP5)


停滞は敵
成長にはいろんな体験が不可欠
と考えて
とにかくいろいろやろうと動く人だ


心の満足ポイントでも
「自由、楽しさ、斬新、無邪気、天真爛漫」
など
子供の性質の数字を持っている(S3)


だから師匠の真以さんに
言われたように


わたしはそもそも
1つのことに生涯かけて
取り組める人じゃないのだ笑い泣き


だって

じっとしてられなくて
興味の対象が次々変わって
思考が目まぐるしく動いて


楽しさや自由に振る舞えることで
心が満たされる性質なんだからゲラゲラ


あなたはいろいろやって
ナンボの人だよ
と言われて


視界が開けたようで
同時にとてもラクになったし


これを知れたのは
自分の中でとても大きかった


世間の価値観に合わせて

1つのことに打ち込めなくて
根性がない
とか
コロコロ移り気で
飽き性なところがダメだ
とか

自分をずっと責めていたからだ


天職が見つからなかったのは
違う性質の自分になろうと
していたためだった


他にも


個性がない
とか
ちゃんとできない
とか
融通が効かない
とか
人に合わせられない
とか


周りが望むような自分になれなくて
悩んでる人も
たくさんいると思う


でもそれは
ダメなところじゃなくて
むしろあなたのすごい才能だったりする


全開にしてほしい
魅力だったりするのだ


だから世間の価値観に
合わせなくていいし


自分のことを
よく見つめてみてほしい照れ


おわりコアラ


そんな自分を知るための鑑定を受けたい方は
こちらから↓