ダイエットの成功はいかに楽しむかにかかっている | 人生楽しんだもん勝ち♪

人生楽しんだもん勝ち♪

40半ばでもまだまだ落ち着かない主婦たまに占い師。
カウンセリングもやります。
あなたのモヤモヤ晴らします。


世の中には
ダイエットの方法が
それこそ星の数ほどあふれているが


自分も長年
いろんな方法を試してきて


元も子もないことを
言ってしまえば


習慣や考え方もまるっとそのままで
楽に痩せられる方法などない
と思う


人はどうしても
変化に抵抗があるから


習慣になっている食べ物や
それを摂る時間


食べること自体への考え方


などを
変えるのがイヤでイライラして
ダイエットが苦痛になるのだと思う


(食べることで寂しさや自己嫌悪を埋めているとか
そういう話は一旦置いといて)


学生時代
私が真剣にテレビで
ダイエット特集など見ていると


母親がよく横から
「こんなの無理よー。だって朝に白湯とバナナだけなんてできないもん」
とか


どんな方法が出ても
無理無理、しょーもない方法紹介してぼけー
と全否定だったので


この人は多分
一生痩せないだろうなと思ったものだ滝汗
(やはりめでたく痩せてない)




普段当たり前に食べてたものを
我慢して
面倒でしんどい運動をやらなきゃいけない
という苦痛


ここが最大の抵抗勢力なので



言ってしまえばもう
どんな方法にせよ
いかに変化やその過程を
楽しむか


ということしかないのだ



クイズ王でよくテレビに出ていた
古川洋平さんという方が
48kgのダイエットに成功して
最近話題になった


画像お借りしました


この人は
10ヶ月で48kgとすごい減量に
成功しているが


その方法は
まさにゲーム方式だ
(ネットにたくさんこの方の記事出てるので見てみてね)


消費カロリーを摂取カロリーより
多くする


そのために
糖質タンパク質脂質を
どう組み合わせて食べるか
パズルをはめこむように決め


カロリー計算はアプリを使ったり
運動はNintendo Switchのゲームで


という感じで


ダイエット自体を楽しんで
やっていたようだ


こういう人は
おそらくリバウンドもしないだろう



私も万年ダイエッターだが
コロナの自粛期間にも3kg痩せて
現在は158cm47kgの体型を維持するのに


この食べ方は増えるんだな
とか
この運動量ではこれだけ落ちるんだな
とか
日々新しい発見の連続で


それがとても楽しかったりする


ダイエットは
我慢や気合で乗り切るものじゃなくて
その方法や痩せていく過程を楽しむものだ


ダイエットを成功させたいと
思っている人は
自分が楽しめる続けられる方法を
いろいろ試してほしいと思うキラキラ


おわりコアラ


〜開催イベントお知らせ〜
12月6日(月)11時〜 ※残1席になりました!
自分の強みや本当の望みを知りたいあなたへ
1月21日(金)11時半〜 ※残1席になりました!
毎日家族優先で頑張っているママへ
自分のための時間を過ごしませんか?
アロマと数秘プチ鑑定付き!