先生楽しそうだったなぁ | 人生楽しんだもん勝ち♪

先日

小2娘のクラスの懇談会があった



担任の先生は

数年前に

長男の登校拒否があったときと同じ先生で



当時かなり対応に不満を抱いて

文句を言ったりして

気まずかったのもあり



始業式のあと

娘から担任の名前を聞かされたときは

「うそでしょ!?」と

思わず口走ってしまった笑い泣き


冗談だろー?!笑い泣き



久しぶりの再会となったのだが



先生は低学年を受け持つのは

数年ぶりらしく



何だかとても楽しそうだったゲラゲラ



あー

長男のときは不満ばっかで見えなかったけど



本当に子供が好きなんだなぁ

子供のことをすごく尊重してるんだなぁ



というのが感じられた



あと

話が分かりやすくて

人を惹き付けるものがある



そう言えば

長男の担任だったとき



先生達の全国大会?みたいなのに

地域代表で出場していたので



多分もともと

ポテンシャルの高い人なんだろう



もー

個人面談とか勘弁してくれ滝汗

関わりたくないんじゃムキー



と思っていたのだが



ちょっと距離を置いて冷静に見たら

違った面がいろいろ見えた



まだ警戒心は完全には解けないが



1年間

娘と一緒にできるだけ本音で

関わって行こうと思う



おわりコアラ



新メニュー

数秘de心屋カウンセリング

1時間5000円


平日10時~16時の間

(どうしても難しい方はご相談ください)


メニューのお申し込みはこちらから↓