向こうがケチなのか私ががめついのか | 人生楽しんだもん勝ち♪

人生楽しんだもん勝ち♪

40半ばでもまだまだ落ち着かない主婦たまに占い師。
カウンセリングもやります。
あなたのモヤモヤ晴らします。

我が家は家計は夫が管理している


生活費諸々

毎月決まった額を渡されて

「この中でやりくりしてね」

というシステムなのだが


もう10年近く同じ金額なので

(長期休みなど出費が増える時期も変わらず)



その間子供が2人に増え

物価も上がっている現状では不足する



長男が小さいときは

不足したらその都度もらっていたのだが



嫌がられたり

すごく不満がある顔をされるのがイヤで



足りなくなったら何も言わずに

自分の貯金を崩すようにしている



それでも罪悪感が強い私は

夫にお金ちょうだい

と言えない



こんな状態なので

わたしの彼への不満は

常に吹きこぼれそうだ



家計の管理を任せてほしいと何回か言ったが

絶対にイヤだと譲らないし



それならお前も働けと言われるし



お前も働けと言われると


やっぱりそうだよなー

元はと言えばあの人が稼いだお金だもんなー

と感じて


何も言えなくなる




このたび夫がめでたく昇進して

知人からお祝いをいただいたらしいのだが


「これでいろいろ買えるー!!」と

喜んでいて



私や子供たちへの還元は

スーパーで売っている

安いケーキのみだったタラー



何だかとても力が抜けてしまって

心がとても重くなり

動くのもおっくうになってしまった



わたしはこんな惨めな思いを

あと何回すればいいんだろう



幸せな未来は見えないな



夫と話す気力がなくなってしまったので

会話やLINEは事務的連絡のみにし



早起きして彼のために朝食を用意するのも

バカバカしくなって


とりあえずやめた



わたしが悪い面ばかり見て

どこかで愛情の受け取り拒否をしてるんだろうか



言いたいことを言えない自分が

ダメなのか



今の現実はわたしが望んだことの

結果なのか



よく分からない



とりあえずしばらく

夫とは精神的に距離を置こうと思う