神戸に旅行へ行ったことがある
阪神・淡路大震災から
5年後くらいのことだ
横浜と同じ港町ではあるが
印象としては
横浜より広くて
観光名所がたくさんあり
古き良き時代の洋館などが
多く残っていて
一方で中華街は
リーズナブルで美味しいお店が多くて
歩いてまわるのがとても楽しかった
そのときに
前から行くと決めていたのか
たまたま入ったのか忘れたが
行ったカフェで飲んだコーヒーが
衝撃を受けるくらい美味しかった
それが
神戸北野にある「にしむら珈琲 」で
出てきたコーヒーだ
外観も
蔦のからまった瀟洒な建物で
店内もとても豪華

画像お借りしました
確か阪神・淡路大震災の前までは
会員制のお店だったと聞いた
(カフェにも会員制なんてあるのね
)

当時まだハタチそこそこだったわたしは
コーヒーは苦くて飲めず
当然美味しいとはこれっぽっちも
感じていなかった
でもせっかくだからと
そこで初めて
1杯1000円以上するホットコーヒーを頼んだ

普段全く飲まないのに
いきなりそんなグレード高いやつ

でもこれが本当にびっくりするくらい
美味しかったのだ



恐る恐るブラックで飲んでみたら
もちろん苦いのだけど
苦味がすっきりしていてしつこくない
ちょっとフルーツっぽい感じさえある
一緒に頼んだケーキも相当美味しかったが
そのケーキとも相性抜群で
あっという間に飲んでしまった

現在はコーヒーがとても好きになり
日々自分の好みのものを求めて
いろんなお店でコーヒーを頼んだりするが
ここのを超えるコーヒーにまだ
出会ったことがない

神戸遠いんだよなー

東京神奈川に店舗出してくれないかなー

他にも皆さんおすすめの
美味しいコーヒーのお店あったら
ぜひ教えてください
