ゲームの効果 | 人生楽しんだもん勝ち♪

人生楽しんだもん勝ち♪

40半ばでもまだまだ落ち着かない主婦たまに占い師。
カウンセリングもやります。
あなたのモヤモヤ晴らします。

うちの小4の息子は緊張が強いタイプなので
(去年一時期登校拒否になってから顕著に)

1人で何かするのに

すごく不安があったり
怖くてできなかったり
外出時にトイレがとても近かったりしますトイレ


普段の生活にそれほど支障はないのですが
このままで大丈夫なのかと正直不安になることもガーン


その息子はここ数ヶ月
フォートナイトというオンラインゲームに
どハマり中で

学校や前の習い事の友達と繋がって
とても楽しそうに毎日やり取りしていますゲーム

彼の中ではゲームが優先順位のトップなので
これはちょっと使えるかもと思い、


昨日息子と娘を美容院に連れて行った帰り
買い物をしたかったので


息子に試しに
「買い物ちょっと時間かかるから1人で先に帰ってゲームの続きしててもいいよ」
と言ってみました

普段なら慣れない道を1人で歩くというのは
できないことです


すると息子は少し悩んだあと

「うん、じゃあ先に帰る」と言って
徒歩20分ほどの道のりですが1人でスタスタ歩き出しあし


私と娘が家に着いた頃には
いつものようにオンラインで友達と盛り上がっていましたゲラゲラ


不安や恐怖よりも
ゲームの楽しみの方があっさり勝ってるー笑い泣き


不安を上回る楽しみやワクワクがあれば
動き出せるのねウシシ


それならゲーム全然OK!!
どんどん糧にしちゃってくれルンルン
と思う母なのでしたグラサン