ツアー6本目、名古屋です!

昨日の大阪の興奮冷めやらぬ中という感じでしたが、名古屋もすっごい良かった…。

とは言え、大阪の方が盛り上がったというか、客席とステージが1つになった感は

ありましたけど、それでも名古屋もとても良かったです。

やっぱりこの2か所は来てよかった、って本当に思える場所ですね。

 

さて、予報は雨だったわけですが、結局ライブ終わってホテルに戻るまで一度も

降られず。太陽神恐るべし。

 

今日は珍しく100番台前半だったので、7列目くらいかな?のセンターやや上手寄り

にいたんですが、この位置が最高でした。見晴らし良くて、キリトさんもかなりこっち

向いて歌ってくれてた感があって、意外とやや上手っていいかも…。

 

今日のキリトさんは白タンクに黒のあみあみ、下は例のストライプ柄のフレアスカート、

そして耳にはあのSamsaraピアスでした!!

最近ずっとまっすぐピアスだったので、久しぶりに見た気がします。

 

昨日の大阪も、本編すごい勢いで終わっていったんだけど、今日の名古屋も終わるの

早かった…。

とりあえず特質すべきは毒薬とGeneですよね。

スカートをあんなに活かした曲が他にあるだろうか、いやない(反語)。

 

そういえば、今日も「もっと食い気味で」で噛んじゃうキリトさんが可愛すぎました❤

キリト
「ケモノですか?
 ケダモノですか?

 (会場は微妙な反応)
 なかなか自分では認められないだろうけど、俺は名古屋を知ってるから大丈夫、

 お前らはケダモノだ!」

も面白かったw

これはアンコールの紹介のときかな?

キリト
「大阪いたときは名古屋行きたくないと思ってたけど、名古屋来てよかったです。
 もう今となっては名古屋から出たくないし、関東に帰りたくないです。
 愛知が無理なら岐阜でもいいです。中部地方から出たくない!」

って言ってましたねw なんで愛知ダメなんw

あと、

キリト
「アンコールで何回か胸を叩いて、なんかいつもより痛いなと思ったら、左胸にピンが…。
 これ付けたスタッフ、絶対殺意がありますね…。
 みなさんもぜひお買い求めください」

って言ってました。

そしてこのセリフ。

キリト
「こういう性格なのであんまり感情を出さないけど、内心はウェーイってなってます。

 (会場から「ウェーイ…」って呟く声が漏れ聞こえてきたw)
 言いたいことは全部歌詞に込めてるからね。
 こんなこと言いたくないけど…ありがとう。
 こんなこと言いたくないけど、お前ら大切!」

ちょっとはにかんだ感じでこんなこと言ってくれるの嬉しすぎます…!!

I BLESS YOUでも、口パクでありがとう、ってこっちに言ってくれたのも嬉しかった…。
今日はなんだかいつもより沁みました。

いつでもここに帰ってきていいんだって改めて思えて、やたら感動したてました。

からの、ラストDidcord!!
いい曲順だわー。

 

最後、キリトさんに「概念寄って?」と言われてChiyuくんががワーイ!と両手を

広げてキリトさんに抱きついて、それに釣られるようにみんなキリトさんにくっついて

超かわいかった!
ジョンくんはめっちゃキリトさんの顔に自分の顔を近づけてましたw
キリト

「あーもう近い!ちょうどよい距離感があるでしょうが!
 ・・・ネタですw」

これ、最後のお決まりになってきてますね❤

 

最後のご挨拶かな?

「名古屋また帰ってくるから!
 キリトはこういう人なので、これからもドキドキすると思うけど、一緒にドキドキしましょう。 
 あ、でもドキドキするのはみんなだけで、俺はさせる方だった」
って言って笑ってるのも可愛かったですね。

最後のご挨拶はジョンくん!

「最近足を開くようにしてて太ももが痙攣してるジョンから」

って言われて笑ってました。

最後は生声で「ありがとう!!」からの、スカートひらっとさせてくるくる回って会場から

「ふぅ~」の声がw

それに気を良くして、さらにくるっとw
そして最後ステージ脇にはけるときも、くるくる回りながら退場してましたw
 

あぁぁぁ、本当に大阪・名古屋来てよかった!めっちゃ楽しかったし、めっちゃ

励まされたし、めっちゃ癒された!

仕事で本当にすっごい嫌なことがあって(というかずっとそれが続いてて)、ずっと

くさくさしてたんだけど、ちょっと吹っ切れました。

 

私はここでツアー離脱、あとはラスト六本木のみです。

毎回毎回なんだけど、大阪名古屋に来てから、「あー仙台とかも申し込んでおけば

良かったなー」っていつも思うんですよね。

ただ、仙台は平日で開演時間も遅いので、仕事の都合上どうしても行けず…。

 

キリトさん、サポメンのみなさま、スタッフのみなさま、キリターのみなさま、

おつかれさまでした!

また次回、六本木でよろしくお願いします!!