「知能釘」ってどうなの? | ホルコンマスターコウの虎視眈々

「知能釘」ってどうなの?


こんばんは。


以前の記事のコメントの「知能釘」について、ツン駒さんからもご返答がありまして、


私なりに考えようと、ネットで検索していましたら、


何と、既に、「夏の扉」の親分が記事を書いているではないですか Σ(゚д゚;)


しかも、ヤフーの検索画面の1ページ目に・・・ 只者ではありません。


では、拝借。



しかし、これが私の勘違いでして・・・


夏の扉さんのブログの背景と同じだったのと、


その雰囲気がそっくりでしたので、思い込んでおりました。


アホですみません。別の方でした。


記事の内容に賛同しましたのでご紹介させて頂きます。



ハルシオンさんのブログ 


知能釘・・・?


http://ameblo.jp/harusion777/entry-10615857100.html


「バカ発明ですね。コレ。」



この一言で斬られたみたいです ヘ(゚∀゚*)ノ


もう少し深い意味があるのかと期待もしたくなりますが・・・


メーカーのパンフレットまで読み返した私って・・・ 


是にて一件落着でお願いします。



では、ありがとうございました。





【発明の名称】 知能釘およびそれを用いた遊技機

【発明者】 【氏名】松 ○ 利 明  松 ○ 重 治  吉 ○ 紘


【課題】盤上の遊技球の位置、移動軌跡のデータ取得を可能にする知能釘を提供する。


【解決手段】遊技機の盤面上に配置され遊技球の軌道を変更する釘であって、中空構造の導電材からなる円筒部に縦方向のスリットを設けて高周波的に絶縁されたコイルを形成する釘本体111と、該釘本体の内部内側に沿って配置された磁性体材113と、釘本体と磁性体材をコイルとして円筒部内に配置される発振回路115により高周波磁界を発生する近接センサ部と、該センサ部より釘への遊技球の近接度合に応じた磁束の変化により変化する発振回路の発振周波数又は位相の変化のいずれかを検出する検出部116と、該検出部の出力をA/D変換して出力するインターフェース部117と、各回路に電源を供給する電源線105と、インターフェース部117の出力を外部へ伝送する信号線106と、を具備している。