“COCOSTONE” 時を刻む陶器。 | ChaosBohemiaと洋服たち。。。。

ChaosBohemiaと洋服たち。。。。

福岡発ブランド、RehersalL、Hippinessを中心に展開。
ショップ、ファクトリーを併設。
2Fのアトリエでは、日々
RehersalLのお洋服たちが生まれてきます。

春色のうつわ展 開催中!!

2.16(Fri.)~2.28(Wed.)

 

本日は、今回初参加の

こちらのうつわをご紹介♪

 

 

 

COCOSTONE (ココストーン)

石山 浩二 智子

キャッチコピー:The pottery that tichs away time.(時を刻む陶器)


北九州市の八幡東区にてギャラリーshop、工房を構え夫婦で作陶活動。


信楽焼の土を使った陶器は全て手びねりのみで製作し。
手びねり独特の雰囲気を残しつつ、重すぎず軽すぎないうつわ作りを意識してます。

 

 

 

日々土と向き合いながら、手にとって頂く方々の生活の中で

心になじむ器になれればと思いながら制作に取り組んでいます。

 



2009年からスタートしたCOCOSTONE
オリジナルの釉薬を使った独特の風合い

 

箸置き

リアルな色彩のタッチがかわいい。


ヘリンボーンプレート:表裏に模様を入れ、一体感あるデザイン

 

 

ブロックラインプレート

 

ナチュナルに馴染むブロックデザイン♪

 

 

ブロックラインマグカップ

 

 

市松リム皿

 

 

 



マーブルシリーズ:2種類の土を独自の手法で練り込み、柄を出す。 

 

ねり込湯のみ

手に治まる丁度いいサイズ感で、一休憩のお供に☆

 

ねり込茶器

 

 

 

ねり込プレート

 

 

 

スープカップ

 

 

 

しのぎ茶わん

 

 

パン皿

トーストのサクサクを損なわない、湿気を逃がすように作られたお皿。

壁にかけたりして、お花をさすことも出来ます♪

日々の生活の中で、心に馴染む陶器。
見た目も楽しい作品をお見逃しなく!!

 

 

 COCOSTONE(ココストーン)

商品一覧ページ→http://www.chaosbohemia.com/cocostone.html

 

 

 

 

同時開催中!!

RehersalL 2018 夏展示会
本日最終日!!

 

期間中、オーダー頂いた方には
オリジナルグッズをプレゼント★

 

商品一覧は、ホームページにて公開中★
ページはこちら↓
http://www.chaosbohemia.com/rehersallpage2.html

 

 

*アルバイトスタッフ募集*

RehersalLのアトリエにて

製作スタッフを募集しております。

 

詳細は、下記の事務所までご連絡ください。

 

勤務先 ワンダーカンマー

電話 092-791-6913

メール wunderkammer0601@gmail.com

 

 

 

☆商品に関するお問い合わせ・通販はこちらへ☆
素材・サイズ・細かなデザイン等、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ先 Chaosbohemia SHOP

メール chaosbohemia_rh@yahoo.co.jp

TEL 092-738-7727 (12:00~20:00)


☆SHOP☆
〒810-0041
福岡市中央区大名1-1-20
nanpu ビル1・2F




ChaosBohemia HP

ChaosBohemia(instagram)

ChaosBohemia(facebook)

 

RehersalL(instagram)


RehersalL(facebook)

@chaosbohemia(Twitter)

WEAR(coordinate)

 

Tumblr

“Chaos CHANNEL”