染めのお話。 | ChaosBohemiaと洋服たち。。。。

ChaosBohemiaと洋服たち。。。。

福岡発ブランド、RehersalL、Hippinessを中心に展開。
ショップ、ファクトリーを併設。
2Fのアトリエでは、日々
RehersalLのお洋服たちが生まれてきます。

昨日お知らせしました『まっしろの受注会。』

どんなアイテムがリリースされるか気になる所ですが

お好みのカラーに染める事が出来るという点も見逃してはなりません!

本日は、そのRehersalLの天然染めについてのお話。ニコニコ

天然染め。
古くは、6000年も前から繊維への染色が行われている歴史の長い染めの技法。
染料となる素材は、薬・虫除けとして使用されるなど人々の身近な物がたくさんあります。

RehersalLで使われる染料もその中の1つ天然素材を使っています。

左から、蘇芳(すおう)・ビンロウジ・コチニール。

例えば、ビンロウジは植物の種。

RehersalLの洋服たちは
長い染めの歴史と自然素材本来が持つエネルギーの力を合わせる事で
身に着ける人が「ほんのちょっと」幸せになれる様な洋服になっています。

そんなパワーを秘めた天然染めの様子はこちら♪
コチニールの染めをしている様子。
 
染料コチニールをぐつぐつと煮てこします。
 
こしたその液に、染める繊維(洋服・生地)を入れ煮ます。
 
待つこと数十分。このような深みある赤紫色に。
さらに、反応液につけ、色を変化させます。

そうする事で、ふんわりと優しいパープルカラーが出来ます♪

手間のかかる工程、それでもRehersalLを着る皆様が嬉しくなる様な洋服を作っています。

『まっしろの受注会。』には、こちらの10色の天然染めが出来ます。

左上→左下
ダークネイビー・ネイビー・ライトブルー・グレー・ベージュ

右上→右下
グリーン・パープル・ピンク・ライトピンク・イエロー

1つ1つを丁寧に時間をかけて作られるRehersalLの洋服たち。
細かなデザイン・染めの色合いもっともっと好きになって下さい。
「ほんのちょっと」幸せになれますよ♪




☆商品に関するお問い合わせ・通販はこちらへ☆
素材・サイズ・細かなデザイン等、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ先 Chaosbohemia SHOP

メール chaosbohemia_rh@yahoo.co.jp

TEL 092-738-7727 (12:00~20:00)

☆NEW SHOP☆
〒810-0041
福岡市中央区大名1-1-20
nanpu ビル1・2F




ChaosBohemia HP

ChaosBohemia(facebook)

RehersalL(facebook)

@chaosbohemia(Twitter)

WEAR(snapshot)

ChaosBohemia(Instagram)