こんにちは♪
ファクトリースタッフのKNです^_^
今日はとてもいいお天気~

早く春こないかな~

現在リハーズオールは春夏物の企画も次の展示会で最後になります!
暑い太陽が似合いそうなエスニックな柄のスカートも出ますよ!!
先日読み終えた本でとても印象に残る言葉が
「化学染料の場合は単純にその色素だけを狙って出すんだけど、植物のときは、媒染をかけてようやく色を出すだろう。頼んで素性を話してもらうように。そうすると、どうしてもアクがでるんだ。自分を出そうとするとアクが出る、それは仕方がないんだよ。だから植物染料はどんな色でも悲しげだ。少し、灰色が入っているんだ。」
どちらの染めもやっている私には親密なお話でした

私には、植物染料は悲しげでもあるけど、優しい色だと感じます○優しくて控えめな女の子みたい!
「素性を話してもらう」というフレーズにはすごく納得させられます^_^
このお話はお人形がメインのお話なのですが、仕事柄ここにかなりスポット当たっちゃいました 笑
梨木香歩さんの「りかさん」という小説です。
とっても面白いのでオススメです♪
それではまた(^_^)♪
Member's blog(mixi)
*SHOPのお得な情報をメンバーズの方のみ公開しております。
ご希望の方はこちら→chaosbohemia_rh@yahoo.co.jp
ChaosBohemia(facebook)
RehersalL(facebook)
@chaosbohemia(Twitter)
ZOZONAVI
☆ZOZONAVIスナップ終了に伴い、こちらにてスナップを更新しております。
WEAR(snapshot)