
茜(ピンク)
ミロバラン(イエロー・グレー)
カテキュー(赤みグレー)
紅茶(ベージュ)
いつの間にかこんなにたくさんの色を展開できるように
なりました。
RehersalLの自慢できるところの一つです。
コンディションや素材によって入る色の
深みや鮮やかさが異なるので、1点1点、
1パーツ1パーツずつじっくりみていただきたいです。
藍は昔から防虫効果があると昔の方のもんぺなどの衣服
に使われていました。
ミロバランは木はとても多く育つのですが、
実は小さくかなり硬い皮に包まれています。
皮を潰して染料として使えるようになります。
漢方としても使われているようです。
健胃剤、収歛剤、下痢腹痛薬
どうりでお腹に良い効果をもたらしてくれるおかげか、
ミロバランの香りをかぐとお腹がすいてきてしまうのです。