迷っていたけど、皆さんのアドバイスや励ましを受けて行ってきました。前回の更新は告知された翌年で、何とか歩けたので地元の警察で更新しました。今年は警察と講習と別な日に送迎を誰かに頼むのもなぁと思い、日曜日もできるとの事で免許センターに息子に連れていってもらうことにした。数ヶ月前から免許更新の事はストレスで、無事行けるのか·····そもそもほとんど乗らないのに更新する意味あるのか·····とモヤモヤしてました。
結果、無事免許更新出来ました。
免許センターは障害あると分かると、係の人が案内してくれて一つも並ぶことなく(長い列に申し訳ない💦)済んで助かった〜。病気の事もアクセルとブレーキを踏むテストや手の動きを見てOK!!主治医が反対してないという項目のチェックだけは少し誤魔化してます。(本当は相談してない)とにかくあの長い列に並ばないで更新出来たことはホントに有難いです。運転はほとんどしてないし、してもせいぜい裏のスーパーに行くくらいですが、もしかしていい薬ができるかも·····もしかして自動運転がもっと広まるかも·····とか思って更新することにしたのです。
めっちゃホッとしました。
母の日は卒園生などから有難いプレゼントが。息子はメルヘンのフルーツサンドとアマリアチーズケーキと千疋屋のケーキを何日か続けて買ってきてくれた。


体調は今ひとつで、毎日ため息です。