VRカグラの件は一応23日から入院リハビリ受けられることになりました。導入間もないこともあってか、何と入院リハビリするのは私が第1号とのこと。それもあって期間も含めていろいろ整備できてない感じです。これまでのやり取りは全て在宅クリニックのスタッフさんがやってくれました。ホントに感謝です。前のクリニックだったら「できるとい
いね」で終わっていたと思います。来週細かいことが決まることになっています。
先日EテレでALS当事者が先輩当事者を訪問して「好きなこと、やりたいことは何ですか?」って聞かれて返事に詰まって涙ぐむ場面がありました。すごくよく分かると思った
。私も友人に「できるできない、行ける行けないた後から考えるとして、自分のしたいこと言って」と有り難い言葉をもらっても分からないんです。ずっと、できるかできないかとかできる工夫しかしてこなかったから。そして本能的に無理だと思ったことを諦めてきてから。それが自分の気持ちを保つ道だったから。blogを初めて身体の状態はそれぞれだけど、状態に一喜一憂せずに楽しみを見つけてる(ように見える)人も何人かいる。頑張って努力はしても止められない進行なら、そうあった方が絶対いいのに出来ない。このまま残りの人生をこんな風に、ただ心乱されないようにだけ考えて行くのは嫌だなぁ。何とか切り替えたいです。
いね」で終わっていたと思います。来週細かいことが決まることになっています。
先日EテレでALS当事者が先輩当事者を訪問して「好きなこと、やりたいことは何ですか?」って聞かれて返事に詰まって涙ぐむ場面がありました。すごくよく分かると思った
。私も友人に「できるできない、行ける行けないた後から考えるとして、自分のしたいこと言って」と有り難い言葉をもらっても分からないんです。ずっと、できるかできないかとかできる工夫しかしてこなかったから。そして本能的に無理だと思ったことを諦めてきてから。それが自分の気持ちを保つ道だったから。blogを初めて身体の状態はそれぞれだけど、状態に一喜一憂せずに楽しみを見つけてる(ように見える)人も何人かいる。頑張って努力はしても止められない進行なら、そうあった方が絶対いいのに出来ない。このまま残りの人生をこんな風に、ただ心乱されないようにだけ考えて行くのは嫌だなぁ。何とか切り替えたいです。