先週からの私

金曜日
PTリハ    BEStestの結果を踏まえて良くなかった所を重点的にやることになある。まっすぐ立って手を伸ばしてまた戻るのが苦手で腰が引ける私💦30cm目標だけど中々厳しい。

土曜日

雨が1日降っていて、久しぶりに不調でゆっくりする。



日曜日
ジョナサンでlunch→Seria→カインズホーム→ベイシア(スーパー)→近所のスーパー(美味しい牛乳のため)→帰ってきて息子草取り(私もつかまるところがあるところだけ手伝う)
こんな感じで1日目いっぱい息子をこき使ってしまった。 °(°´ᯅ`°)° 。

月曜日
OTリハ   上半身を固めて歩いているのを改善すべきいろいろやってくれてる。

火曜日
「アンを見る会」溜まっていたドキュメンタリーの録画を見て、久しぶりのもんじゃ。最後にYouTube見ながらリハビリ。1時間もみんなで汗をかく。

水曜日
デイサービス 新しいマシンを使ったり、レッドコードを使って結構ハードなことをやる。

午後訪問診療。本日よりヒルトニン注射💉開始。何となくだけど、点滴よりいいような気がする。ドクターは相変わらずぶっきらぼうだけど、嫌な感じではない。私の場合、小脳症状がメインなので、対症療法としてやれることはないとの事で、薬はないそうです。1歩出にくいとか油の切れたロボット的な感じを緩和できる薬が欲しいんだけどな。

夕方、友人が筍をゆがいて持ってきてくれる。収穫したてのスナップエンドウも筋を取ってきてくれて、ホント有難いです。