昨日で2週間の点滴終わり、今日は在宅クリニックの診察。途中中日くらいで調子いい日があったけど、その日1日だけだった😅その日は自分なりに話しやすいと感じた数少ない日で、ヒルトニンの効果で続くといいと思ったけど、やっぱりそんなに上手くはいかないよね。でも、通して年末のような不安定さは薄れたかな。ドクターは指鼻検査やキラキラが改善してるし身体も柔らかくなったって言うけど、自分ではよく分からない。でも、悪くないことと目のスッキリ感で良しとしよう。ドクターからはこうして出来ることみんな使って頑張って行こうと言われる。

昨日のデイサービスでは私しか使わないトランポリン頑張ったよ。数cmだけど足が離れた時もあった(笑)つま先とびや片足跳びは全然だけど😅あと、スクワットで「スクワットマジック」っていう補助器具みたいの、私は初めて使ったけどいいね。前かがみにならないようにできる。10回くらいでプルプルしてくるけど、何セットもやった。エアロバイクとブルブルマシン以外はほとんど空いていて使い放題(笑)疲れるとワンダーコアで伸ばす。自分のペースでやってます。


あとね、ベッドの脇の倒れても大丈夫な所でしゃがんで立ってみた。もそもそ足首固すぎてしゃがむのが難しいけど、何とか出来た!これもヒルトニン効果かな?


とりあえず頑張ります💪