昨日はみなさんにコメントもらいながら、やっぱり寝れずにいました。夫の最後の外泊の時のことを思い出していました。自力で座っているのも難しい感じだったけど、最後のお正月をと1泊したのでした。私はといえば、夫の世話や何を食べてもらおうかとかで夢中だったな。自分の身体のことは分かっていると思うけど、そういう話は出来なかったから、「私が思う夫のためになること」を日々頑張っていただけで、ホントの意味で寄り添っていなかった。毎日不安だったろうな。こんなことを考えて寝れなくなったので薬を飲みました。朝起きれるか心配だったけど、5時半から散歩して洗濯と風呂掃除や夕飯の下ごしらえなどして、やっと休憩しています。今はとりあえず、薬の力をたまに借りながら、目の前のことをやって行くしかないと……。
何故日によって(時間によっても)良い悪いがあるのか、効果のあった事例はあるのか……いろいろ疑問などもたくさんあって、でもドクターはあんまりそういう事を把握してる様子ない。というかじっくりいろいろ話す感じじゃない。入院の時に可能であれば話してみたいな。そしたら、臨床的に分かった上で頑張れるんじゃないかなぁ。そして、新薬を待つんだ!
昨日はありがとうございました!
何故日によって(時間によっても)良い悪いがあるのか、効果のあった事例はあるのか……いろいろ疑問などもたくさんあって、でもドクターはあんまりそういう事を把握してる様子ない。というかじっくりいろいろ話す感じじゃない。入院の時に可能であれば話してみたいな。そしたら、臨床的に分かった上で頑張れるんじゃないかなぁ。そして、新薬を待つんだ!
昨日はありがとうございました!