あの後昨日も絶不調で、お彼岸来るのでお墓掃除に行ったら敷いてある石の上を全く歩けず、少しの坂も止まってしまう。お墓の草取りなんてしゃがんだら墓石につかまってやっと立つ有様。お墓は2段の狭い階段を上がるようになっていて、全て息子につかまりながらでした。もうホントにダメだと泣きそうでした。前の絶不調の時は、どちらかというとメンタルが大きく、不安で不安で自分の最期のことばかり考えてましたが、今回は病気の進行を本当に感じてしまったからでした。そして、みなさんのブログをたくさん読みかえしました。そして、色んな葛藤を経て今に行き着いていること、ブログに明るく書いてあってもきっとその裏にはそうでないこともあるだろうこと、病気のこと以外の時間を持つ大切さ……みたいなことがわ〜っと押し寄せてきました。とにかく、私はほとんど病気のことが頭から離れず、このままでは病気にだって逆効果だよ!と自分でも思いました。
そして夜、最近またよく眠れてなかったので久しぶりに安定剤飲んで寝ました。この数ヶ月で初めてかな、息子の目覚まし時計なるまで起きなかった!(いつもは4時台くらいから目が覚めてる)そして、起きたら体調良くなってる。天気のおかげもあるかもしれないけど、つかまったり寄りかかってないとダメだったキッチンでも普通にできた。
みなさんに言われた通り、ホントに睡眠は大事ですね。この先もいろいろあるだろうけど、少しずつ自分の身体を知って体調の波と付き合っていこうと思いました。
そして夜、最近またよく眠れてなかったので久しぶりに安定剤飲んで寝ました。この数ヶ月で初めてかな、息子の目覚まし時計なるまで起きなかった!(いつもは4時台くらいから目が覚めてる)そして、起きたら体調良くなってる。天気のおかげもあるかもしれないけど、つかまったり寄りかかってないとダメだったキッチンでも普通にできた。
みなさんに言われた通り、ホントに睡眠は大事ですね。この先もいろいろあるだろうけど、少しずつ自分の身体を知って体調の波と付き合っていこうと思いました。