さっ!!
寒かった撮影も終わった事だし…
ひとっプロ浴びに行くとしますか〜?
いやぁ〜
しっかし…
急にですよね~
ヒャッコイヒャッコイ〜
それはそうとて…
今晩(12/14.土曜日)は

それじゃ…
見付かった所で入ってみたいと思います…

ちょっと狭い入口から入って右側の下駄箱に靴を閉まって左側に進むと…
左側にフロント…
真っ正面突き当りにLの字になったソファーが置かれたロビーになってました〜
フロントで¥550を払って左側の脱衣所に入ると…
とても広々した脱衣所になってました〜
ロッカーが入口から入って仕切りを挟んで左側…
入口から入って突き当り…
左奥、浴場入口付近にそれぞれ縦3列になって配置されてました…
入口から入って突き当りのロッカーの手前側に大きな木製のベンチが置かれた休憩スペースになってました〜
全体的に木目調の壁とレンガ張りの壁…
クリーム色の天井…
モダンかつ暖かみのある脱衣所でした~
さて僕は…
入口から入って突き当りのロッカーの左側のロッカーを開けて衣服を放り込み浴場へ急ぎます。
幅広な浴場を眺めながら〜
入口から入って右側に立ちシャワーが2ヵ所…
更に左側にサウナ室(使われて無い様です)になってました〜
洗い場が左側が1列5ヶ所…
真ん中が左右両側1列ずつ2列4ヶ所…
右側が1列5ヶ所…
それぞれ配置されてました…
さて僕は〜
入口から入って左側の列の洗い場の手前側の洗い場に腰を下ろします。
今日(12/14.土曜日)はメッチャ寒かったですね〜?
ってな事で…
先に持参したシャンプーとボディソープで全身をきれいに洗って立ちシャワーで身体を洗って浴槽へ〜
右側が電気風呂…
左側がジェットバスと左奥にハイパージェットバスが付いた普通の風呂になってました〜
今回は普通の風呂に入ります…
ちょっと熱めのお湯はこの寒さにはピッタリの暖かさでじっくりゆったり浸かってとても気持ちのいいお湯でした~
さて…
ここでも〜
開放的な高い天井を眺めながら〜
脚を伸ばして〜
だいじょうぶダァ〜
っと…
深呼吸〜
だっふんだぁ〜
っと…
リラックス〜
1日の疲れが癒やされて緊張感が解れてホッとした気分でした~
さて…
この普通の風呂から眺める浴場の様子は…
やはり地元民と思われる人達5〜6人程の人が隣で身体を暖めてたり、洗い場で黙々と身体を洗ってる姿が見られました〜
場所柄か?若い人の姿もチラホラ見られました〜
全体的にレンガ張りの壁…
洗い場周りの大きなホワイトの壁…
モダンかつ落ち着きのある浴場でした~
身体がじっくり暖まったら一旦上がって立ちシャワーで火照った身体をクールダウン〜
って言いたい所だけど…
あまりにも寒いので普通に暖かいお湯で身体を洗って洗い場に戻ります。
濡れた身体を拭いて浴場を後に脱衣所に戻ります。
ロッカーを開けて衣服を羽織りすぐ後ろにある大きなベンチに腰を下ろします。
レンガ張りや木目調の壁など山小屋を思われる雰囲気の脱衣所を眺めながら〜
身体が落ち着いた所で洗面道具をカバンに閉まって脱衣所を後に第二かねき湯を後にするのでした~

外は、メッチャ寒いし空気も冷たい…
けど、暖かいお湯にじっくり浸かって身体もポカポカ…
外に出ても身体も暖か…
とても気持ちのいいお湯でした~


