#休日の過ごし方は(みなと湯(横浜市金沢区.六浦)) | チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

四季折々の鉄道写真(特に関東近郊)や東京23区の銭湯など徒然的に書いてます。

さっ!!


夜もすっかり更けてきて〜


まだまだ夜は長いですよ~


相変わらず冷たい雨が降ったり止んだり…


今日(1/20.土曜日)も寒かったですね〜?


ってな事で…


暖まりに行くとしますか〜?


今晩(1/20.土曜日)は


京急線の追浜駅で降ります。

駅前の広い道を左にしばらく歩くと…

みなと湯の看板がありました〜

奥詰まった所に

入口がありました〜

休日の過ごし方は

それじゃ…


見付かった所で入ってみたいと思います。

 

ちょっと狭い入口から入って右側の下駄箱に靴を閉まって真っ正面の戸を開けると…


真っ正面がフロントになってました〜


フロントで¥500を払ってロッカーの鍵を受け取って右側の脱衣所に入ると…


とても広々した脱衣所になってました〜


入口から入って左側に手前側と奥に分かれたロッカーが縦2列…


入口から入って真っ正面…


左側のロッカーの向かい側、大きな鏡の前にそれぞれベンチが置かれてました〜


全体的に木製の柱に囲まれたホワイトの壁…


天井を見上げると…


細長い木枠にはめられた正方形の形をした木目調の板がずらりと並んだ天井…


歴史を感じる脱衣所でした~


さて僕は…


入口から入って左側の手前側と奥に分かれたロッカーの奥のロッカー浴場入口寄りのロッカーを開けて衣服を放り込み浴場ヘ急ぎます。


幅広な浴場を眺めながら…


入口から入って右側、ちょっと奥詰まった所に立ちシャワー…


洗い場が入口から入って左側が1列6ヶ所…


真ん中が左右両側1列5ヶ所…


右側が1列4ヶ所…


それぞれ配置されてました…


さて僕は…


入口から入って右側の列の奥の洗い場に腰を下ろします。


今日(1/20.土曜日)は昨日の暖かさと違って寒かったですね〜?


ってな事で…


先に持参したシャンプーとボディーソープで全身をきれいに洗って立ちシャワーで身体を洗って浴槽ヘ…


左側が座風呂のジェットバスと右側が気泡風呂の付いた普通の風呂になってました〜


ちょっと…


いゃ…


かなり熱めのお湯は上半身から少しずつ浸かり、じっくり身体を暖めます。


この寒さにはピッタリでジワジワと身体が暖まり身体がポカポカになりました〜


さて〜


ここでも…


開放的な高い天井を眺めながら…


脚を伸ばして…


腕を前に…


安心して下さい〜


履いてますよぉ〜


っと…


深呼吸〜


プハァー!!


っと〜


リラックス〜


一日の疲れが癒やされて緊張感が解れてホッとした気分でした~


身体が火照った所で一旦上がって立ちシャワーで火照った身体をクールダウン〜

 

身体がシャキッとしたらもう一度右側の浴槽ヘ…


もう一度ゆっくり顎まで浸かり…


身体を暖めます。


さて…


この浴槽から眺める浴場の様子は…


僕の他にもう一人洗い場で黙々と身体を洗ってる姿が見られました〜


全体的にホワイトに塗られた壁…


真ん中の洗い場の手前側と奥の両側、天井に伸びる細長い柱…


洗い場周りのブルーの大きな正方形の形をしたタイル…


ブルーグレーの大理石模様を基調にした清涼感かつ洋館を思わせる雰囲気の浴場でした~


左側の洗い場上部の連なる雪山、大きな湖のスイス?のタイル絵がレトロ感溢れる感じでした~


もう一度、身体が火照った所で一旦上がって洗い場に戻ります。


カランの水で火照った身体をクールダウン〜


身体がシャキッとする濡れた身体を拭いて浴場を後に脱衣所に戻ります。


ロッカーを開けて衣服を羽織りロッカーの奥にあるベンチに腰を下ろします。


静かな佇まいにロッカーの上に並んだ本棚を眺めながら…


身体が落ち着いた所で洗面道具をカバンに閉まって脱衣所を後にフロントの人にロッカーの鍵を渡して挨拶を交わしたら、みなと湯を後にするのでした〜




相変わらずポツポツと降りしきる雨の中を急ぎ足で駅に向かうと…


あつ湯の余韻がまだまだ残り、身体もポカポカ…


とてもいいお湯でした~


ってな事で…


一気に都心に戻り


CoCo壱番屋で晩ごはん〜


期間限定メニューのグランドマザーカレーにロースカツをトッピング〜


人参、じゃがいもなど、ゴロゴロ入っていてボリュームたっぷり〜

家庭的な味わいで美味しかったです〜

安定の美味しさ…

それじゃ…

もう少し頑張って帰るとしますか〜?




 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する