さぁ〜さぁ〜さぁ〜
しっかし…
相変わらず暑い!!
夜になっても相変わらず蒸し暑さMAX〜
まぁ〜
8月の真夏だから仕方が無いかぁ…
お盆休みもそろそろ終盤かな…?
仕事も終わったし…
撮影も終わったし…
一日の垢を落としに行くとしますか〜?
今晩(8/17.木曜日)は


それじゃ…
見付かった所で入ってみたいと思います。
広々した入口から入って右側の下駄箱に靴を閉まって真っ正面に進むと…
左側にフロント…
奥詰まった先に対向になったソファーが置かれたロビー…
それぞれ配置されてました…
フロントで¥520を払って右側の脱衣所に入ると…
とても広々した脱衣所でした~
ロッカーが入口から入って真っ正面突き当り…
入口から入ってすぐ反対側に縦3列になってそれぞれ配置されてました…
その入口から入ってすぐ反対側のロッカーの後ろに大きな畳敷きの縁台が置かれた休憩スペースになってました
全体的にホワイトのフローリング状の壁…
天井を見上げると…
茶系の枠に大きなホワイトの正方形の形をした縁をした天井…
シックな雰囲気のする脱衣所でした~
さて僕は…
いりから入ってすぐ反対側のロッカーの奥のロッカーを開けて衣服を放り込み浴場へ急ぎます。
幅広な浴場を眺めながら…
入口から入ってすぐ左右両側に立ちシャワー…
洗い場が入口から入って左右両端に1列ずつ6ヶ所…
真ん中が左右両側1列ずつ2列5ヶ所…
それぞれ配置されてました…
さて僕は…
入口から入って右側の列の手前側、立ちシャワーの奥の洗い場に腰を下ろします。
今日(8/17.木曜日)も暑かったですね〜?
ってな事で…
先に持参したシャンプーとボディソープで全身をきれいに洗って立ちシャワーで火照った身体をクールダウン…
浴槽へ…
左側が座風呂のジェットバスが2ヵ所…
右側が気泡風呂の付いた大きな普通の風呂…
それぞれ配置されてました…
さて僕は…
左側の普通の風呂に入ります。
熱くもぬるくも無くちょうどいいお風呂でポカポカでとても気持ちが良かったです。
さて…
ここでも…
開放的な高い天井を眺めながら…
脚を伸ばして…
腕を前に…
ファイトーイッパーツ!!
っと…
深呼吸〜
はぁ〜
っと…
リラックス〜
一日の疲れが癒やされてホッとした気分で身体もポカポカになりとても気持ちのいいお湯でした〜
さて…
この広々浴槽から眺める浴場の様子は…
僕の他にもう2人程の人達が洗い場で黙々と身体を洗ってたり、隣で身体を暖めてたりそれぞれでした~
全体的に薄いピンクの正方形の形をしたタイル…
洗い場周りのピンクの大理石模様を基調にしたちょっぴりゴージャスな雰囲気のする浴場でした~
身体が火照った所で一旦上がって立ちシャワーで火照った身体をクールダウン…
身体がシャキッとしたら洗い場に戻ります。
濡れた身体を拭いて浴場の後に脱衣所に戻ります。
ロッカーを開けて衣服を羽織り後にある大きな畳敷きの縁台に腰を下ろします。
涼しいクーラーの風に当たりながら…
ちょっぴり年季の入った壁や天井を眺めながら歴史を感じたら…
身体が落ち着いた所で洗面道具をカバンに閉まって脱衣所を後にフロントの人に挨拶を交わしたら山崎湯を後にするのでした〜

相変わらず外も蒸し暑さMAX~
だけど、暖かいお湯で身体もサッパリ〜
とても気持ちのいいお湯でした。
たまに吹く夜風が心地良かったです。
ってな事で…
帰り道は先程の世田谷区役所の所の道を右に戻らず左にそのまま直進して
