さっ!!
今週も楽しみな週末がやって来ました~
昼間は暖かったものの夜になって冷えて来ましたね~?
今晩(11/18.金曜日)も癒やされに行くとしますか〜
今晩(11/18.金曜日)はドライブがてら車で行くとしますか〜?
京葉道路を錦糸町や亀戸方面から走り、小松川橋を渡り京葉交差点の先の同潤会通りの交差点を左にしばらく走り2つ目の十字路を右に走りすぐ先の細い路地を左に入ると…

それじゃ…
見付かった所で入ってみたいと思います。

ちょっと狭い入口から入って真っ正面の下駄箱に靴を閉まって左側の自動ドアが開くと…
ちょっとゴージャスなじゅうたんに迎えられて…
真っ正面にLの字になったソファー…
左側がフロントになってました…
フロントで¥500を払って左側の脱衣所に入ると…
とても広々した脱衣所になってました。
入口入って真っ正面に大きなマッサージチェアーがてら置かれてました。
ロッカーが入口から入って真っ正面に左右両側に分かれたロッカーが縦2列…
入口から入って反対側左側に縦3列になってそれぞれ配置されてました……
全体的にグリーンと黄土色…
天井を見上げると逆円形が連なる天井…
レトロかつモダンな雰囲気のする脱衣所になってました。
さて僕は…
入口から入って反対側、左側のロッカーの手前側のロッカーを開けて衣服を放り込み浴場へ急ぎます。
幅広な浴場を眺めながら…
入口から入って左側にサウナ室…
その奥に立ちシャワー…
洗い場が入口から入ってる右側が1列8ヶ所…
真ん中が右側が左右両側1列ずつ2列、6ヶ所ずつ…
左側が左右両側1列ずつ2列、3ヶ所ずつ…
それぞれ配置されてました…
さて僕は…
真ん中の列の右側の列の奥の洗い場に腰を下ろします。
やっぱり今日(11/18.金曜日)も比較的暖かったですね~
ってな事で…
常備してあるリンスインシャンプーとボディソープで全身をきれいに洗って立ちシャワーで身体を洗って浴槽へ…
右側が深い風呂のよもぎの薬湯…
真ん中が座風呂のジェットバス…
左側が気泡風呂の付いた普通の風呂…
更に左側が水風呂になってました…
今回は左側の気泡風呂に入ります。
底からプクプク出る気泡が脚腰を刺激されて気持ちが良かったです。
ちょっと熱いお湯はじっくり身体を暖めて心身共に気持ちが良かったです。
さて…
ここでも…
開放的な高い天井を眺めながら…
脚を伸ばして…
腕を前に…
アッチョー!!
っと…
深呼吸〜
はぁ〜
っと…
リラックス〜
一週間の疲れが吹き飛んでホッとした気分でした…
身体が火照った所で一旦上がって立ちシャワーで火照った身体をクールダウン…
水風呂へ…
身体がシャキッとしたら深い風呂のよもぎ湯に入りたかったけど…
既に先約が…
もう一度先程の気泡風呂に入ります。
さて…
この気泡風呂から眺める浴場の様子は…
10人程の人達がサウナ室や並びの薬湯、座風呂で身体を暖めてたり、洗い場で黙々と身体を洗ってる姿が見られました。
サウナ室のあるせいか、僕と同世代の中高年の人の姿も見られました。
人の入れ替わりも激しかったですよ〜
全体的に入口付近のホワイトの壁…
洗い場周りのブルーのタイル…
カラン周りのグレーの大理石模様を基調にした清涼感のある浴場でした。
もう一度身体が火照った所で一旦上がって立ちシャワーで身体を洗って水風呂へ…
火照った身体をクールダウン…
身体がシャキッとしたら一旦上がって立ちシャワーで身体を洗って洗い場に戻ります。
濡れた身体を拭いて浴場を後に脱衣所に戻ります。
ロッカーを開けて衣服を羽織りベンチ…
って言いたいけど…
無い?
そそくさと洗面道具をカバンに閉まって脱衣所を後にフロントの人に挨拶を交わしたらあづま浴泉を後にするのでした〜

夜になってちょっぴり冷えて来て…
ちょっぴり熱いお湯も何時までも身体がポカポカで気持ちが良かったです。
ってな事で…
ドライブってな事で…
車の中を漁ってたら出て来た…

2008年発売の氷室京介サン20周年アルバム…
昔良く聴いていた、ドラマの主題歌JEALOUSYを眠らせてやKISSMEなど独特の音声とビートにのせて楽しいドライブでした…
そして地元に戻り今晩(11/18.金曜日)は…
ジャンカレーで晩ごはん〜

ロースカツカレーにタンドリーチキンをトッピング…
ロースカツは衣もサクサクお肉も柔らか…
タンドリーチキンも独特のスパイシーで美味しかったです。
ルーもやっぱり辛いって言うかスパイシーでカレーらしく美味しかったです。
安定の美味しさ…
それじゃ…
もう少し、頑張って帰るとしますか〜