先程の京急長沢の撮影ポイントから移動して2つ先の三浦海岸駅で降ります。
すみません…
つい先日スマホを機種変更して保存していた三浦海岸駅の写真がパーになってしまいました…
取り敢えず駅を出て線路沿いに歩き2つ目の京急線を跨ぐ橋の上が撮影ポイントになります。
まず…
三浦海岸~三崎口にて
夕日を浴びて走る快特電車(2100形)を撮りました~
太陽の光が快特電車に程よく差し込んでました。
太陽の位置がまだまだ高く太陽の光が眩しいとはいえまだまだ赤い空には程遠かったですね…
次は…
普段秋~冬にかけてこのポイントに行く時は、電車に光が当たるんだけど…
季節的に難しいですね…
次は…
先程は雲に隠れ気味だったけど…
しっかり太陽が顔を出して空も真っ赤に染めてくれました。
徐々に地平線に沈みつつあります。
今度は…
だいぶ丘の領線に近付きつつありますね?
通過する快特電車(2100形)はちょっと暗くなってしまったけど…
赤く染まった空と沈む太陽が美しかったです。
さっ‼️
露出も厳しくなって来た事だし…
撤収するとしますか?