中川湯(墨田区.立花) | チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

四季折々の鉄道写真(特に関東近郊)や東京23区の銭湯など徒然的に書いてます。

さっ‼

今週(6/1.金曜日)も長かった様な…

短かった様な…

一週間が終わり楽しみな週末が迫って来てます。

今晩も一週間の垢を落としに行くとしますか~?

今日(6/1.金曜日)はドライブがてら車で行きます。

道順などリブログと同じなのでリブログを読んで下さいね~

東武亀戸線の東あづま駅前を右に曲がりしばらく走ると…

中川湯の看板がありました~

それじゃ…

見付かった所で入って見たいと思います。

広々した入口から入って左側の下駄箱に靴を閉まって自動ドアが開くと…

左側にLの字をしたソファーと…

右側がフロントになってました~

ちょっと薄暗い室内を眺めながら¥460を払って右側の脱衣場に入ると…

とても広々した脱衣場でしたよ~

脱衣場や浴場の配置などリブログを読んで下さいね~

入口から入って右側…

浴場入口付近のロッカーを開けて衣服を放り込み浴場へ急ぎます。

幅広な浴場に入ると…

結構洗い場が埋まっていて比較的余裕のある真ん中の洗い場の右側の浴槽寄りの洗い場に腰を下ろします。

まず…

今日は汗をたくさんかいたので持参したシャンプーとボディーソープで全身を綺麗に洗い流します。

因みに…

各列に備え付けのボディーソープとリンスインシャンプーが置いてありました。

全身を綺麗にしたら…

左側の深い風呂の薬湯に向かいます。

ちょっとぬるめの浴槽はじっくり顎まで浸かってとても身体がポカポカになりました~

ホッとした気分でしたね~

僕の洗い場のすぐ後ろにあるサウナの左側にある、所狭しと水風呂に入ります。

ひんやり…

まで行かないけど…

とても冷たかったですよ~

火照った身体が冷めた所で目の前の気泡風呂に入ります。

薬湯より暑いけど…

それでもぬるめのお湯はとてもポカポカでしたよ~

そこで…

開放感のある高い天井を見ながら…

腕を前に…

プハーっと‼

深呼吸~

天井を初め…

ペンキがボロボロに剥がれかかった年季の入った大きな浴場を眺めながら…

先程はあんなにたくさんいた人達もほとんど出てしまい…

若い人3人が洗い場と浴槽、そしてサウナを行ったり来たり…

それと地元の人が1人深い風呂に入ったり…

洗い場で黙々と身体を流してたり…

でした。

そんなこんなで身体が火照って来たら一旦上がって洗い場に戻りカランの水で全身を洗い流したら濡れた身体拭いたら浴場を後に脱衣場に戻ります。

ロッカーを開けて衣服を羽織り脱衣場の真ん中にあるベンチに座ると…

ちょっと古ぼけた年季の入った脱衣場を眺めがら火照った身体が冷めたら洗面道具をカバンに閉まって脱衣場を後にフロントの人に挨拶を交わしたら中川湯を後にするのでした~


何故か…

外に出ると…

雨が降ってるじゃないですか⁉

ポツポツと降る雨の中を足早に車に戻るのでした~