京成線の写真 | チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

四季折々の鉄道写真(特に関東近郊)や東京23区の銭湯など徒然的に書いてます。

さっ‼

今日(日曜日)も月曜日の仕込みで半日掛かり…

その仕込みが終わって外に出ると…

太陽の陽射しが眩しいいい天気‼

迷わず撮影に繰り出すとしますか~?

それにしても…

くそ暑いですね~

熱中症でぶっ倒れなければいいんですけど…

そんなこんなで…

ローカルムード満点の…

大佐倉駅で降ります。

またまたリブログを貼り付けて置きます♪

撮影ポイントまでの道順や去年のブログと比較して下さいね~♪

ほとんど同じポイントで撮ってます♪

ってな事で…

撮影ポイントに到着したら…

大佐倉~京成酒々井にて
直線区間を走る特急電車(3700形)を撮りました~

空を見上げるとスッキリした青空に夏らしい雲と青々した田園風景を大きく撮りました~♪

今度は…

横に撮って田園風景や横に大きく広がる雲を入れて撮りました~♪

今年は夏は青空がとっても綺麗で夏らしい空ですね~?

次は…

もう少し線路から離れて農道を少し歩いた所から撮りました…

やはり周囲が開けて田園風景を見ながら見ながら走る特急電車(3600形)を撮りました~♪

今度は…

大きくたくさん広がる夏らしい雲をアクセントにたくさん入れて撮りました~♪

空を大きく入れて撮ったら電車が小さくなってしまいました(汗)

次は…

もちろん空を大きく入れて撮ったけど…

手前の青々した田んぼを大きく強調して撮りました~♪

次は…

電車をサイドから撮って手前の田園風景と大きな空を大きく入れて撮りました~♪

次は…

少し時間を置いて…

農道をもう少し進んで細い道に合流する手前まで歩きます。

カメラを酒々井側から大佐倉駅方向に向けて撮ります♪

沈み行く太陽を背に走る特急電車(3000形)を撮りました~♪

今度は…

だいぶ太陽が沈んで空が赤く染まって来ましたね~?

この車体に差し掛かる太陽をアクセントに赤い空を強調して撮りました~♪

今度は…

太陽が地平線に沈みかける直前…

ちょうど特急電車(3700形)が通過して行ったので撮りました~♪

太陽が照らす真っ赤な空がとても綺麗でしたね~

さて…

空も真っ暗になって来た所でそろそろ撤収するとしますか~?