http://www.geocities.jp/asahiyu1010/
朝日湯のホームページを貼りつけて置きます♪
良かったら覗いて下さいね~
さっ‼
撮影も終わった事だし…
休日の締めくくりに銭湯に行くとしますか~?
やっぱり夜になって冷えて来ましたね~?
ってな事で今晩は…
地下鉄千代田線の千駄木駅で降ります。
駅を出て右に歩き、先の信号を渡ってしばらく歩くと…
朝日湯がありました~
それじゃ…
見付かった所で入って見たいと思います♪
ちょっと狭い入口から入って左側の下駄箱に靴をしまって右側の自動ドアが開くと…
ちょっと奥詰まった所に左右対向になったベンチが置かれたロビーとその奥に大きなマッサージチェアーが1台置かれてましたよ~
入口から入ってすぐ左側のフロントで¥460を払って右側の脱衣場に入ると…
とても広々した脱衣場でしたよ~
入口から入ってすぐ左側に縦4列と真っ正面に縦4列にそれぞれずらりと並んでました~
浴場入口の手前に細長い木製のベンチが置かれてましたよ~
天井も高くスッキリした感じだけど落ち着きのある雰囲気の脱衣場でしたね~
さて浴場は…
う~ん…
あまり広くはないかなぁ~?
入口から入って左側にサウナと右側に立ちシャワーが1ヵ所ありました~
カランが右側が1列5ヵ所と真ん中が4列の内右側2列が5ヵ所と左側2列が3ヵ所になってましたよ~
内装は、ホワイトとベージュ、そしてグレーと薄いブルーを基調にしたやはりモダンな感じのする浴場でした~
浴槽は…
左側からゲルマニウム温泉のバイブラバスと真ん中が2ヵ所ある座風呂のジェットバス、そして右側が二股ラジウム温泉の深い風呂になってましたよ~
この深い風呂の二股ラジウム温泉の浴槽は日替わりで奥飛騨温泉などの色々な種類のお風呂が楽しめる見たいですよ~
湯加減は熱くもぬるくもなくちょうどいいお風呂でした~
色々な日替わりのお風呂が楽しめてまた行って見たいと思います♪
他にも酸素カプセルや溶岩浴が楽しめる見たいですよ~