さっ‼
夜もすっかり更けて来ましたね~?
しっかし…
ここ一週間でめっきり寒くなりましたね~?
撮影も終わった事で暖まりに行くとしますか~?
ってな事で…
今晩(土曜日)は…
都営三田線の板橋本町駅で降ります。
駅を出て右に中仙道をてくてく歩いて、愛染通りの商店街を右に入ります♪
しばらく歩いて、信号を左に曲がると…
愛染湯がありました~
ここもマンションか何かのビル銭湯見たいですね~
それじゃ…
見付かった所で入って見たいと思います♪
ちょっと狭い入口から入って真っ正面の下駄箱に靴をしまって左側の自動ドアが開くと…
左側が左右、手前、奥と対向になった4つのイスとテーブルが置かれて赤い絨毯のひかれたゴージャスなロビーと右側がフロントになってました~
フロントで¥460を払って左側の脱衣場に入ると…
とても広々した脱衣場でしたよ~
ロッカーが入口から入って真っ正面と脱衣場入口への通路の裏側に縦3列にそれぞれずらりと並んでましたよ~
突き当たりのロッカーの左側に大きなマッサージチェアーが1台置かれてました~
ロッカーの手前に大きなベンチが対向に1台ずつ置かれてました~
ビル銭湯にしては天井がとても高いですね~?
脱衣場が大きいせいかとてもすっきりしてましたよ~♪
さて浴場は…
やはり大きく広々してました♪
入口から入ってすぐ左側にサウナとその奥に立ちシャワーが2ヵ所ありましたよ~
カランが右側が1列10ヵ所と真ん中が2列5ヵ所とそれぞれずらりと並んでました~
各列にリンスインシャンプーとボディーソープが1セットずつ置かれてました~
今回、遠慮無く使わせて頂きました♪
内装は、ホワイトとベージュの大理石模様を基調にした明るい感じの浴場でしたよ~
浴槽は…
洗い場と平行に立ちシャワーの隣に水風呂と寝風呂と座風呂のジェットバスが各2ヵ所ずつとLの字になって大きな浴槽のぬる湯のミルク風呂と、やはり大きな浴槽の左側がバイブラバスになった普通の風呂になってましたね~
湯加減はミルク風呂以外は熱くもぬるくも無くちょうどいい風呂でした~
ぬる湯のミルク風呂など湯加減がちょうど良く長風呂にはぴったりで身体がポカポカになりました~
ただ…
このラムネの看板は何だったんでしょう?
ラムネが売られてる所は無かったですね~




