有馬湯(台東区.竜泉) | チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

四季折々の鉄道写真(特に関東近郊)や東京23区の銭湯など徒然的に書いてます。

さてさて…

楽しみな金曜日がやって来ました~

なんだか最近めっきり寒くなりましたね~?

ようやく冬に近付きつつあるって感じですね~?

しかし…

寒暖の差が激しすぎて体調を崩しかねませんね~

ってな事で今晩も寒さを吹き飛ばしに行くとしますか~?

今晩は…

地下鉄日比谷線の三ノ輪駅で降ります。

このブログを始めて2度目ですね~

駅を出て左に曲がり浅草方面に国際通りを歩き、三ノ輪から竜泉に入った所で右の路地に曲がると…

有馬湯がありました~

それじゃ…

見付かった所で入って見たいと思います♪

ちょっと狭い入口から入って自動ドアが開くと…

左側にフロントと右側がLの字をしたベンチが置かれたロビーになってました~

和を思わせるきれいでモダンな感じのロビーでしたよ~

左側のフロントで¥460を払って右側の脱衣場に入ると…

とても大きな脱衣場でしたよ~

入ってすぐ真ん中に2ヵ所と右側に縦2列にそれぞれずらりと並んでました~

奥の大きな木戸の奥には趣のある庭になってました♪

浴場入口と先程の木戸の手前にそれぞれ各1台ずつベンチが置かれてました~

さて大きなガラス戸を開けて浴場に入ると…

やはり幅広って感じでしたね~

桶がケロリン桶じゃなく新しそうな木桶でしたよ~

カランが左側が1列7ヵ所と真ん中が4列5ヵ所とそれぞれずらりと並んでました~

左側の1列の洗い場のみシャワーが付いていて真ん中の洗い場はカランのみとなってました~

左側の洗い場はほとんど使用中で真ん中の洗い場を使いました♪

イカに便利慣れしてるかですね~?

内装は、ホワイトとグリーンを基調にしたレトロかつきれいな浴場でしたよ~

浴槽は…

左側の深い風呂と右側のジェットバスが2ヵ所付いた大きな浴槽になってました~

浴槽のバックの鯉のタイル画がレトロな雰囲気でしたね~

湯加減は熱くもぬるくもなく、ちょうどいい風呂でしたね~

浴槽から見上げる青く高い天井はとてもすっきりしていてきれいでしたね~