西武新宿線の写真 | チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

四季折々の鉄道写真(特に関東近郊)や東京23区の銭湯など徒然的に書いてます。

今日は月曜日の準備を済ませて外に出ると…

曇りって言ってたのがとてもいい天気‼

撮影に繰り出したいと思います♪

仕事場から地下鉄東西線から西武新宿線に乗り継いで…

武蔵関って言う駅で降ります。

駅を出て右に商店街を歩き西武新宿線の踏切に出ます♪

踏切を渡らず線路沿いを歩きます♪

2つ目の踏切辺りがまず撮影ポイントになります。




武蔵関~東伏見にて
踏切を通過する各駅停車の電車(30000系)を撮りました~

どうやら紅葉も色付いてたけど、昨日(土曜日)の雨で散ってしまった見たいですね~

真ん中の小さな小川を入れて、この辺りののどかな景色を撮りました~

もう少し先に進んで木の枝の間にカメラを構えます♪


やはり紅葉の木々を横に走る急行電車(2000系)を撮りました~

先程の写真より電車をサイド気味にして手前の小川を強調して都会の中ののどかな風景をアクセントに撮りました~

今度は逆を向いて…

手前の大きな木々を強調して横を走る急行電車(6000系)を撮りました~

今度はもう少し先に進んで小さな踏切の手前から撮ります♪

東伏見駅を通過して勾配を下りて来る急行電車(6000系)を撮りました~

直線区間ですっきりしたポイントですね~

今度は踏切を渡って下り本川越方面行きの電車を狙います。

勾配を上がって行く急行電車(20000系)を撮りました~

ちょっとお顔が影になってしまったのでもう一本…


やはり勾配を上がって行く急行電車(30000系)を撮りました~

右上の赤くなった紅葉をアクセントに直線区間を走る電車を撮りました~

さっ‼

だいたいのポイントを制覇したのでそろそろ撤収するとしますか~?

ってか今日(日曜日)は暑かったですね~?