京急線の写真 | チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

四季折々の鉄道写真(特に関東近郊)や東京23区の銭湯など徒然的に書いてます。

さてさて…

今朝(土曜日)も目が覚めたらいい天気‼

ちょっと平日の疲れを癒してちょっと遅めの起床…

月曜日の準備を終えて午後からどこに行くか模索中…

仕事場の最寄り駅から都営浅草線~京急線の直通電車に乗り…

逸見って言う駅で降ります。

逸見駅の横浜、品川方面乗り場のホーム端が撮影ポイントになります♪

まず…

逸見駅にて
逸見駅を通過する横浜、品川方面の快特電車(1000形)を撮りました。

たまたまやって来たのが赤い京急の中に1本だけ走ってる「イエローハッピートレイン」こと黄色い京急がやって来たので撮って見ました♪

次は…

逆を向いて連続するトンネルを潜りながら逸見駅に進入する普通電車(800形)を撮りました~

やはり連続するトンネルをアクセントに手前のトンネルを額縁の様に強調して撮りました。

丁度すれ違う所だともっと良かったんだけど…

次は…

場所を移動して金沢八景駅から快特電車に乗り換えて横浜駅で再び各駅停車に乗り換えて、京急川崎駅の2つ手前の…

鶴見市場駅で降ります。

駅を出て細い道を左に歩いて広い道を右に曲がってコンビニのローソンのある所を左に曲がってしばらく歩くと鶴見川に出ます♪

その鶴見川の橋の真ん中辺りが撮影ポイントになります♪

まず…

鶴見市場~京急鶴見にて
鶴見川を渡るエアポート急行電車(2000形)を撮りました。

空もとてもきれいだったので大きく入れて強調して撮りました♪

次は…

やはり鶴見川を渡る普通電車(1500形)を撮りました~

先程と同じく空を大きく入れつつも少しズームにして電車も目立たせて撮りました♪

さっ‼

夕景撮影に間に合わないのでこれで撤収しましょ♪