夜もすっかり更けて来た事だし…
今晩(土曜日)もさっぱりしに行くとしますか~
今日(土曜日)はこれから始めるサイクリングの準備、それからちょっとした買い物で撮影、鉄分補給は断念(泣)
そんな事でちょっと涼しくなって来た所で出掛けるとしますか~?
今晩(土曜日)は…
京急線の平和島駅で降ります。
駅を出て、環七通りを右に歩いて3つ目の信号を左に渡ってしばらく歩くと…
第二天狗湯がありました~
それじゃ…

見付かった所で入ってみたいと思います♪
広々した入口から入って下駄箱に靴をしまって左側に進むと…
左側に大きなソファーとテーブルが置かれたロビーになってました。
右側がフロントになってました。
フロントで¥460を払って左側の脱衣場に入ると…
大きな脱衣場ですね~?
ロッカーが入口から入ってすぐ右側と脱衣場入口の通路の裏側と入って左側に縦3列にずらりとそれぞれ並んでました。
脱衣場の真ん中と左側のロッカーの横にそれぞれ細長いベンチが各1台ずつ置かれてました。
とても広くすっきりした脱衣場でしたよ~
さて浴場は…
幅広って感じですね?
入ってすぐ左側の奥詰まった所にサウナと、右側に立ちシャワーが2ヵ所それぞれありました。
カランが右側壁に沿って1列9ヵ所と真ん中が2列5ヵ所ずつずらりと並んでました。
僕の行く時間帯(20時半~21時頃)にしてはかなり混み合っていてびっくりでした‼
内装はブルーとグレー、それからホワイトを基調にした清涼感のある浴場でしたよ~
浴槽は…
まず洗い場と平行に水風呂と天然温泉風呂、Lの字になって大きな普通の風呂、電気風呂そしてボディーバスとハイパージェットバスになってました~
湯加減は熱くもぬるくもなくちょうどいい風呂でしたよ~
今回、天然温泉浴槽に入ったけどお湯が透き通っていてきれいでしたよ~
水風呂は冷たかったですね~?
この水風呂と天然温泉風呂と交互に入ってました。

東京で天然温泉に入れて得した気分でした♪
他にも色々な浴槽があり楽しい銭湯でしたね♪