大糸線の写真 | チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

四季折々の鉄道写真(特に関東近郊)や東京23区の銭湯など徒然的に書いてます。

さてさて…

新宿高速バスターミナルから乗って来た高速バスを信濃大町駅前で降ります。

約40分程の待ち合わせで大糸線の南小谷行きの始発電車を待ちます。

外は寒いとは言え多少は暖かかったですよ~

ちょうど太陽が顔を出す頃…

6時11分発の始発電車に乗ります♪

車窓からは北アルプス連邦を始め…

仁科三湖の青木湖や木崎湖など大きな湖を見ながら走ります。

そして…

信濃大町駅から40~50分程、白馬駅の次の駅の…


信濃森上駅で降ります。

駅を出て真っ正面の小さな道を左に歩きます♪

10分程歩いて建物が途切れて、周囲が開けて線路が近付いた辺りが撮影ポイントになります。

まず…


信濃森上~白馬大池にて
北アルプス連邦をバックに雪原を行くワンマン電車(E127系)を撮りました♪

ワンマン電車をアクセントに真っ白に被った北アルプス連邦の山々を強調して撮りました。

本当はこの雪の中に入って撮りたい気持ちだったけど、あまりにも雪が積もり過ぎて断念しました(汗)

次は…

もう少し先にある標識の電柱辺りにカメラを構えます♪


やはりカーブを行くワンマン電車を撮りました♪

バックの北アルプス連邦をアクセントに手前の雪原とカーブを走るワンマン電車を強調して撮りました。

今度は…

もう少しズームにして電車を大きく撮りました♪

とにかく雪を強調して撮りました。

他にも、さらに直進して中部電力の発電所を見ながら橋を渡り坂道を上がり木々が途切れた辺りから上の写真のポイントを俯瞰する所があるんですが今回は断念しました(汗)

それじゃ…

帰りの時間が迫って来たのでそろそろ撤収しますか~?