みどり湯(品川区.大井) | チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

四季折々の鉄道写真(特に関東近郊)や東京23区の銭湯など徒然的に書いてます。

さっ‼

夜もすっかり更けて来ましたね~?

まだまだ夜も長いですよ~♪

それじゃ…

1杯やりに行きますか~?

いゃ…

今晩(土曜日)も寒さを吹き飛ばしに行きますか~?

今日(土曜日)は…

横須賀線と湘南新宿ラインの西大井駅で降ります♪

駅前のロータリーの前の坂道を右に上がって信号を渡り、左に歩いてパチンコ屋さんの手前の細い道を入り、囲う様に歩くと…


みどり湯がありました~

それじゃ…

入って見たいと思います♪

ちょっと開放的な入口から入って下駄箱に靴をしまって右に進むと…

すぐ右側にソファーが横に2台置かれたロビーがありました。

そして真っ正面にフロントがありました~

そのフロントで¥460を払って右側の脱衣場に入ると…

やっぱりビル銭湯のせいか広い…

とは言えないけど、余裕はありましたよ~

通路から入ってすぐ右側にロッカーが縦2列にずらりと、浴場の入口の左隣にL字になって縦3列にそれぞれありました。

縦3列のロッカーの前に大きなベンチが置かれてました。

通路から入って左側にマッサージチェアーが1台置かれてましたね♪

やはりあまり広く無いせいかすっきりしてましたよ~

さて浴場は…

この浴場も幅広って感じですね?

入口から入って左側にカラン2ヵ所挟んでコンパクトなサウナとその隣に立ちシャワーが2ヵ所ありました。

カランが左側に先程話した入口から入ってすぐ左側2ヵ所と立ちシャワーの奥に2ヵ所~真ん中2列5ヵ所と右側1列7ヵ所とそれぞれありました。

真ん中の洗い場の上の棚にリンスインシャンプーとボディーソープのセットが2つあったけど、今回は遠慮しておきました。

内装は白と薄いブルーを基調にしたモダンな感じの浴場でした♪

灯りも和かく落ちく感じでしたね。

せまい割には工夫された造りで洗い場と洗い場の間の通路も余裕でした♪

浴槽は…

これも広くは無いけど左側に大きめなバイブラバスと壁を挟んで右側にボディーバスと、ハイパージェットバスがそれぞれ1基ずつ設置されてました♪

時間帯のせいか、かなりの人の入れ変わりが激しくカランも結構埋まってました♪