玉の湯(大田区羽田) | チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

チャオハン次朗~鉄道&自転車気の向くまま…おもむくまま…ブログ

四季折々の鉄道写真(特に関東近郊)や東京23区の銭湯など徒然的に書いてます。

夜もだいぶ更けて来ましたね?

まだまだ夜は長いですよ~

しっかし…

この季節…

この寒さ、身に凍みますますよね~(泣)

ってな事で今日も暖まりに行きたいと思います♪

今日(日曜日)はドライブがてら車で行きましょうか?

第一京浜を品川方面から走り、環七通りの先の産業道路との分かれ目をそのまま左に進み、大鳥居の環八通りの交差点の1つ先の小さな道を左に曲がります。

しばらく走り、羽田5丁目の十字路の先辺りの路地を右に曲がると…

玉の湯がありました~

右側に…

こんなのぼりを見ながら落ち着きある雰囲気の入口を入ります。

ドアを開くと…

番台になっていて¥450を払って脱衣場を眺めると…

とても大きな脱衣場でした♪

右側、壁に向かってずらりとロッカーが並んでました。

それと、真ん中に大きなロッカーが置かれてました。

浴場は…

結構広めで大きな浴場でした。

カランは両端に1列ずつと真ん中に2列ずつ5ヶ所付いてました。

何だか扉から見て右側のカランのシャワーヘッドは故障してるせいか、付いて無い所がありましたね。

内装は白と淡いピンク色を基調とした明るい感じの浴場でした♪

さて…

浴槽は…

左側から六角形の形をした浴槽と半分はジェットバスと気泡風呂、混合の浴槽になってました♪

六角形の浴槽はちょっと熱かったかな~?

隣のジェットバスと気泡風呂の混合の浴槽もちょっと熱いものの、この寒さからして見るとちょうどいい湯加減でした。

気になってたんだけど浴場の入口の左側に、「バイタル熱気浴室」って言うサウナ見たいなのがあったので入って見る事にしました♪

これ…

スチームサウナ見たいですね?

スチームサウナだからあまり温度は高くなかったので1回目はあまり発汗しなかったけど、浴槽に入ってからこのバイタル熱気浴室に入ると結構じわじわ汗が出るものですね~?

結構長く入ってしっかり汗を出して来ましたね♪

湯加減もこの寒さにピッタリで身体もぽかぽかでとても暖かかったです♪









Android携帯からの投稿